今日は何の日

4月8日。今日はの日

4月8日は愛知県田原市の渥美商工会が制定した貝の火。「貝」の字を上下に分けると「目」と「八」になり、「目」を横にすると「四」と似ていることに由来する。 貝類は乾燥品として出回ることも多く、特に干しアワビは最上級の乾貨として重宝された。

調味料 今日のキーワード: 乾物

風味と食感にすぐれた干しアワビ

アワビを殻からからはずし、ゆでてから乾燥したもの。乾貨のなかでも、最上級のうま味と香り、そして滑らかで弾力のある触感を併せもつ風格のある素材といえる。品質を判断するのに、光に透かす方法がよく利用される。全体が透き通ってみえるものが良質である。また大型で肉厚、ベッコウ色をしている ものほど高級とされる。もどし方は、まず水煮または蒸し煮込みにしてある程度の柔らかさまでもどし、次いでスープなどで煮るか、蒸し煮込みするかして、うま味を含ませながら柔らかく仕上げる。スープの味がそのまま、アワビの味の決め手となるため、高級スープがよく使われる。調理法は、干しアワビの風味と食感をいかすために、調味料などで煮込むだけといった、できるだけシンプルなものが適している。

(日本食糧新聞社『見てたのしい読んでおいしい 中国料理食材事典』藤木守より。編集部にて一部表現を変更)

関連ワード: 和食 愛知 中国
【速報】カルビー、中国でシリアル強化 「マイグラ」現地OEM製造販売開始
2025.11.24
【速報】コメダ、東海で話題のスタンド喫茶 ジェリコ堂関東へ初出店
2025.11.24
ブラックフライデー盛り上がり=物価高、値下げアピール―小売り各社【時事通信速…
2025.11.22
グラス米大使「日本支持揺るぎない」=中国威圧巡り木原官房長官に【時事通信速報…
2025.11.21
日本産食品の輸入規制撤廃=放射性検査書類など不要に―台湾【時事通信速報】
2025.11.21

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル