今日は何の日

4月7日。今日はプリン体と戦う記念日

4月7日は株式会社明治が制定したプリン体と戦う記念日。「プリン体と戦う乳酸菌」をキャッチコピーとする「PA-3乳酸菌」を使用したヨーグルト「明治プロビオヨーグルトPA-3」の発売を記念している。 プリン体はレバー類、白子、一部の魚介類などに特によく含まれる。また蒸留酒よりも醸造酒に多く、特にビールや紹興酒には多く含まれている。

酒類 今日のキーワード: アルコール

酒の種類

醸造酒、蒸留酒、混成酒に大別される。 醸造酒は原料をそのまま、または糖化し、酵母により発酵させて造った酒である。たとえば 果実の酒として、ブドウから造られるワイン、リンゴからのシードルなどがある。

穀類の酒として、米を原料とする清酒、黄酒(中国の紹興酒)、麦を原料とするビールがある。

蒸留酒は上記の醸造酒類を蒸留して造った酒類である。熟成させたり、香料植物を利用したものもある。焼酎、白酒、ウイスキー、ブランデー、ウォッカ、 ジン、ラムなど多種ある。

混成酒は醸造酒や蒸留酒に果汁や芳香をもつ果実、果皮、根などを加えたり、糖や色素を加えて造った酒類で、多様である。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:秋山裕一))

【速報】キユーピー、グループ再編加速 アヲハタを完全子会社化
09:46
【速報】キッコーマン、デルモンテ商標を継続
2025.07.03
キユーピー、アヲハタを完全子会社化=株式交換で11月【時事通信速報】
2025.07.03
【速報】プラ製容器包装、業界横断、CFP算定ルール共通化へ
2025.07.03
【速報】明治HD、脱炭素へ「減CO2(ゲンコツ)」プロジェクト始動
2025.07.03

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル