今日は何の日

5月27日。今日は百人一首の日

1235年5月27日、小倉百人一首が藤原定家によって完成された。小倉百人一首の小倉とは京都の小倉山に由来するもので、小倉あんの小倉と同じ由来である。

菓子 今日のキーワード:

豆の蜜漬で作る小倉あん

小豆の大納言、白小豆、白いんげん豆など、粒形の整ったものを原料とし、煮崩し生あんの場合と同様に、蒸らして軟らかく煮上げる。砂糖の濃厚液で軽く煮沸して、そのまま一夜蜜漬けする。翌日豆をとり出したのち、糖液を煮沸し再び蜜漬けする。この操作を2〜3回反復して十分に煮豆の組織内に糖液を浸透させるが、豆が硬くならないように、煮沸を加減して仕上げる。この蜜豆を中割りあんに適量加えて小倉あんにしたり、また、鹿(か)の子の仕上げ材料などに使用する。

(日本食糧新聞社『食品知識ミニブックスシリーズ 菓子入門』早川幸男)

関連ワード: 食品原料 和食 京都
【速報】8月家計調査、食料消費支出3ヵ月連続減少 麺類13ヵ月ぶりマイナス
2025.10.09
洋酒5ブランドの値上げ延期=システム障害で―アサヒビール【時事通信速報】
2025.10.09
宇宙で「獺祭」醸造=H3ロケットに搭載決定【時事通信速報】
2025.10.09
セブン&アイHD、純利益2.3倍=国内コンビニは低迷―8月中間決算【時事通信…
2025.10.09
〔新商品〕ヨーグルト風味のプロテインバー=森永製菓【時事通信速報】
2025.10.09

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル