今日は何の日

5月27日。今日は百人一首の日

1235年5月27日、小倉百人一首が藤原定家によって完成された。小倉百人一首の小倉とは京都の小倉山に由来するもので、小倉あんの小倉と同じ由来である。

菓子 今日のキーワード:

豆の蜜漬で作る小倉あん

小豆の大納言、白小豆、白いんげん豆など、粒形の整ったものを原料とし、煮崩し生あんの場合と同様に、蒸らして軟らかく煮上げる。砂糖の濃厚液で軽く煮沸して、そのまま一夜蜜漬けする。翌日豆をとり出したのち、糖液を煮沸し再び蜜漬けする。この操作を2〜3回反復して十分に煮豆の組織内に糖液を浸透させるが、豆が硬くならないように、煮沸を加減して仕上げる。この蜜豆を中割りあんに適量加えて小倉あんにしたり、また、鹿(か)の子の仕上げ材料などに使用する。

(日本食糧新聞社『食品知識ミニブックスシリーズ 菓子入門』早川幸男)

関連ワード: 食品原料 和食 京都
【速報】ハチ食品、箱入りパスタソースに再挑戦 減塩などニーズに応える
15:00
〔海外決算〕豪コールズの純利益、2.4%増=25年6月通期【時事通信速報】
14:37
【速報】紀文食品、The SURIMI」発売 新ブランド代表格、ライン新設
12:10
楽天G、備蓄米1万トンの販売完了【時事通信速報】
12:01
【速報】永谷園、「チャーハンの素」売上げ回復 輸入・ブレンド米との相性浸透
09:55

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル