今日は何の日

6月13日。今日はいいみょうがの日

6月13日は高知県園芸農業協同組合連合会が制定したいいみょうがの日。6月がみょうがの旬であることと、1(いい)3(みょうが)の語呂合わせに由来する。

農産加工 今日のキーワード: 薬味

日本のスパイス「薬味」

山の幸、海の幸に恵まれ国土も狭い日本では、新鮮な食材をそのまま摂ることが比較的容易だったことから、素材本来の持ち味を活かす食文化が発達してきた。また、 鰹節、昆布、しいたけに代表されるアミノ酸、核酸系のうま味によって日本人の繊細な味覚感覚が養われてきた。そのため、保存や強い香りづけのためのスパイスは必要でなく、新鮮でやや淡白な素材にアクセントをつける程度に、少量を添えるという形で用いられてきた。いわゆる「薬味」として、わさびやしそ、みょうがなどが好んで用いられてきたのである。 たとえば、『古事記』(712年)には、しょうがまたは山椒を指す「ハジカミ」や蒜(にんにく)、『東大寺正倉院文書』のなかの正税帳(734年)には胡麻子(ごま)、『延喜式』(927年)には干薑(乾生姜)や芥子(からし)などの 名前を見出すことができる。日本人もまた、万葉の時代から、またおそらくは文字を残さなかった有史以前から、日本の風土のなかで独特のスパイス文化を育んできたのである。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:エスビー食品株式会社))

ビールの目線で製造体験=銀座に「ドライ」没入型施設―アサヒ【時事通信速報】
19:33
長野・松本の井上百貨店閉店=老舗、建物老朽化で―来年3月【時事通信速報】
19:06
UCC、家庭用コーヒーなど2~3割値上げ=原材料・エネルギー高騰【時事通信速…
18:33
くら寿司、銀座に進出=屋台で揚げたて天ぷら【時事通信速報】
18:23
【速報】コカ・コーラシステム、「アクエリアス NEWATER」で熱中症対策推…
16:20

タイアップ企画広告一覧

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル

おうちで焼肉

毎日が展示会