胃心伝真=お魚供養

 水産物を商うことへの感謝を伝える供養祭がこのほど、水産卸の山形丸魚本社(山形県天童市)であった。幹部職員らが参列し、生き物の命をいただくことに思いをはせた▼2007年から毎年10月10日の「魚(トト)の日」に合わせ、開催してきた社内行事。タイや酒、コメなどを祭壇に供え、1年間の豊漁を願った▼水産業は変化対応業という言葉をよく耳にする。今年は黒潮の大蛇行が終息したことなどからサンマとスルメイカが豊漁だ。その一方でカツオと秋ザケが少ない。水揚げがあるものをタイムリーに食卓に届け

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 胃心伝真 山形丸魚