ヨーグルト・乳酸菌飲料特集:高砂香料工業・松原均氏に聞く 香料からみるヨーグルト市場展望

 食品香料(フレーバー)の役割には大きく「着香」と「矯臭(マスキングなど)」がある。ヨーグルト・乳酸菌飲料では、乳酸菌発酵由来の独特の発酵臭、不快味を抑えるといったようなマスキングを目的とした使用例が多い。  使用されるフレーバーはシトラス系、バニラ・ミルク系、スイート系などで、これらを組み合わせることで、よりおいしさを感じる香りをつくり出す。  これらの香りはヨーグルト・乳酸菌飲料の原料生地本来の風味を引き立てるというよりは、

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介