発酵乳の健康機能、カルピス・高野俊明氏が講演

発酵乳は古来、牧畜文化の中で保健効果を持った食品として食べられてきた。二〇世紀初頭にメチニコフが提唱した、ヨーグルトの乳酸菌が腸内腐敗を抑え老化を抑えるという「不老長寿説」を契機に科学的研究が進められてきた。これまでに栄養的効果、整腸効果、生活習慣病(癌、高脂血症、高血圧など)への効果が検討されてきたが、有効成分・作用機序・臨床効果を通して明らかにされたものはほとんどなかった。 カルピス(株)ではカルピス(R)の中間原料のカルピス酸乳の保健効果を検討し

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 健康

書籍紹介