新じゃがいも 熱湯でゆでて、ビタミンCをたっぷり
じゃがいもは、でんぷんのほかビタミンC・B1・B6、ナイアシン、カリウム、葉酸、食物繊維を含む優等生。りんごの約5倍もあるビタミンCはでんぷんに含まれているため、保存や加熱によって壊れにくいのも特徴。新じゃがいもは貯蔵物よりもビタミンCが豊富。
貯蔵じゃがいもは水からゆっくりゆでて熱を均一に通すのがコツ。小ぶりで皮が薄く水分が多い新じゃがいもは熱湯でゆで、ねっとりとした食感を楽しんで。
●じゃがいもの保存
水気があると腐りやすいので、買ったら袋から出し新聞紙にくるんで通気性の良い冷暗所で。光が当たると緑化や発芽の原因に。新じゃがいもは水分が多いので1週間で使い切って。
◆たことアボカドとじゃがいものサラダ
<材料・2人分>
・じゃがいも…………………………………1個
・トマト………………………………………1/2個(大)
・アボカド……………………………………1/2個
・たまねぎ……………………………………1/6個
・かいわれ大根………………………………1/4パック
・たこ(ゆで)………………………………80g
・「キユーピー テイスティドレッシング 黒酢たまねぎ」……適量
<作り方>
(1)じゃがいもは洗ったあとぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包んでラップをふんわりかけ、電子レンジ(500W)で約3分30秒加熱し、皮をむいてひと口大に切る。
(2)トマトはひと口大、アボカドは2cmの角切りにする。たまねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。かいわれ大根は根元を落とし、長さ半分に切る。たこはひと口大に切る。
(3)器に(1)と(2)を盛りつけ、ドレッシングをかける。
レシピ=キユーピー