1月17日。今日はおむすびの日
1月17日はごはんを食べよう国民運動推進協議会が制定したおむすびの日。1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災ではおむすびの炊き出しが被災者の助けになったことを記念する。
おむすびの人気の具材は、梅や鮭、そしてツナマヨネーズ。「ツナ」にはカツオも含まれる
マグロ類とカツオの缶詰は総称し て「ツナ缶詰」といわれる。原料魚種別では肉色が白いビンナガマグロを使用した「ホワイトミート」と、魚肉が淡紅色のキハダ・メバチ・カツオを使用した「ライトミート」とがある。なお、カツオはキハダやメバチと区分して「カツオ」と称されるのが一般的である 種類別の市場流通構成比は、キハダなどのライトミートが約50%強、カツオが40%弱、ホワイトミートが10%弱である。
缶に詰められる魚肉の形状別で は、「ソリッド(魚肉が大きな塊になっている)」、「チャンク(魚肉が一口大に切断されている)」、 「フレーク(魚肉が小片にほぐされている)」がある。フレーク製品がもっとも多く、市場流通量の約80%を占める。チャンクとソリッドがそれぞれ10%程度の市場を占有している。
(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:沼尻光治、公益社団法人 日本缶詰協会 金村宣昭))