飲料初!「骨密度を高める」機能性表示食品 雪印メグミルク「MBPドリンク」
雪印メグミルクが3月に発売した「MBPドリンク」は、飲料として日本初となる、骨密度を高める「MBP」を配合した機能性表示食品。
2025年には総人口に占める65歳以上の割合が30%を超える見通しです。その中で、加齢と共に運動機能が低下し、自立度が低下する「ロコモティブシンドローム」は、要介護・要支援になる原因のトップとなっており、骨粗しょう症の予防・改善意識も高まっています。
特に女性は、骨量が減少する60~70代だけでなく、40~50代から骨をケアする必要があります。同社の調べによると、骨の健康を意識しているのは女性全体の30%、対策をしているのは女性全体の13%にとどまっています。
雪印メグミルクのMBPは、骨量の減少に作用する破骨(はこつ)細胞の働きを抑え、骨の形成に関わる骨芽(こつが)細胞の働きを促進させる機能があります。「MBPドリンク」は1本で40mg=牛乳約800ml分のMBPを含みます。すっきりして飲みやすく、さわやかな風味。朝食時や就寝前などに毎日無理なく続けられます。
●機能性表示食品(届出番号 E529)
届出表示:本品にはMBP(乳塩基性タンパク質)が含まれます。MBP(乳塩基性タンパク質)には骨密度を高める機能があることが報告されています。
機能性関与成分:MBP(乳塩基性タンパク質)
・本品は特定保健用食品ではありません。
・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。