食品ニューテクノロジー研究会講演:キッコーマンバイオケミファ・本間茂氏

統計・分析 総合 2013.05.01 10826号 07面

 ●「ATPふき取り検査の20年-新しい衛生検査手法の確立をめざして」 キッコーマンバイオケミファ 営業部企画グループシニアコーディネーター・本間茂氏  80年代末に組み換えルシフェラーゼが工業化された当時、食品衛生検査はもっぱら“微生物検査”によって行われ、われわれも当初“ATP測定による微生物検査”を前面に出して市場へアプローチを開始した。しかし、この手法はユーザーに高いスキルが要求されること、食材由来のATP処理が課題となること、そして、何よりも

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら