愛知県瀬戸市とバローホールディングス(HD)は2月25日、地域社会の課題解決に向けた取り組みとして包括連携協定を締結した。同協定は地域の課題解決に向け、相互の連携を強化。それぞれの資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地方創生の実現に資すること…続きを読む
【関西】無印良品で世界最大売場面積の店舗が1日、奈良県橿原市に誕生した。「自然・循環・文化」をテーマに、「地域の人々のすこやかな集いの場を目指す」コミュニティーセンターとして奈良県、近畿圏全域の生産者や事業者と交流した商品やサービスを提供する。ワンフ…続きを読む
●ぼんご監修商品も ファミリーマートはおむすびカテゴリーでメジャーリーガーの大谷翔平選手とのアンバサダー契約を締結し、訴求力を高めて集客につなげる。おにぎり専門店ぼんご監修による新商品2品と定番品の1.5倍サイズの「大きなおむすび」2品で「おむすび…続きを読む
「IDレシートデータ」=約3万人の生活者から日々集まる買い物レシートを、フェリカネットワークス社が200チェーン、325万商品の独自マスタによって解析した流通横断の購買データベース 「IDレシートBIツール」お申し込み・お問い合わせはこちら フェリカネ…続きを読む
サミットは「第45回新商品人気コンクール」の感謝式と懇親会を2月25日に開催した。今回からオリジナル商品(グロサリー)部門も新設した。受賞した中で食品では、味はもちろんのこと、特徴のある商品が高く評価されたという。 同コンクールはサミットを利用の消…続きを読む
トライアルホールディングス(HD)は7月1日を実行日に西友を完全子会社化する。トライアルHDの25年6月期連結売上高は8088億円を計画、西友統合によって単純合算で売上高1兆2000億円、営業利益426億円の規模になる。商品・テクノロジー分野のシナジ…続きを読む
【中国】地場流通大手イズミのグループ企業で中国、四国、九州地区を中心にフードビジネスを展開するイズミ・フード・サービスは、広島でさまざまな食品パッケージの企画・製造・販売を行っているシンギと「バガス」素材のたこ焼きテークアウト容器を共同開発した。(浜…続きを読む
イオンは連結子会社のイオンモールとイオンディライトを完全子会社化すると2月28日、発表した。イオンモールは株式交換で7月に効力を発生する予定。イオンディライトは株式公開買い付け(TOB)を3月3日~4月24日まで実施し、翌25日に結果を公表する予定。…続きを読む
【関西】イオンリテール近畿カンパニーは2月21日、イオンスタイル甲子園(兵庫県西宮市)をリニューアルオープンした。惣菜売場ではイオンリテール初導入の商品を多数取り揃え、冷凍食品売場のアイテム数は従来の600SKUから1300SKUに拡充。周辺環境や消…続きを読む
●「手作りおにぎり」など充実 コープみらいは2月25日に「コープ幕張駅北口店」(千葉市花見川区)を開店し、約16年ぶりに千葉県に出店した。売場は惣菜など即食商品が中心の1階と生鮮や調味料などを扱う2階の2フロアで構成し、駅前立地に対応した店づくりを…続きを読む