ファベックス特集:惣菜最前線=スーパー コスパ追求の商品開発
2025.04.15
◆集客と収益を担う花形部門 SMの惣菜は、生鮮3品にも増して同業態の花形になりつつある。消費者ニーズが素材から惣菜にシフトしている長期トレンドに加え、粗利を稼ぐ部門として経営上の重要度が増している。店内厨房を活用した商品づくりは、CVSやドラッグス…続きを読む
◇トライアルホールディングス・亀田晃一代表取締役社長 福岡を発祥地とするトライアルホールディングス(HD)は、九州内外含めて出店に勢いがある企業グループ。前期までの実績で24期連続増収を達成した。2024年6月期の売上高は7179億円。営業利益は前…続きを読む
九州のスーパーとして、立地面で大きな挑戦をしているのがハローデイだ。昨年11月29日に、博多マルイ1階に「ボンラパス Timbre(タンブル)」をオープンした。 JR博多駅博多口を出てすぐの立地。平日、休日含め通行量が非常に多いエリアで、近隣にはビ…続きを読む