商品概要:「じゃがりこ辛いやつ」シリーズ新アイテム。独自のコーティング製法で、カレーの辛さを食べた瞬間に味わえ、食べ進めるとチキンカレーのうまみを楽しめる。 スティックは、インドカレーをイメージした茶色で、大きな味付けチキンそぼろの粒入り。 商品名:じ…続きを読む
近年、腸内環境と健康の相関性が明らかにされつつある中、自分で手軽に腸内細菌叢(腸内フローラ)の状態をチェックできる検査サービスが相次いで登場している。食は腸内フローラに大きな影響を与えることから、その検査結果に基づく個別化栄養は、次世代の食サービスと…続きを読む
商品概要:「マイグラ」シリーズ新アイテム。素材の味わいをゆっくり楽しみたい大人向けのグラノーラ。カカオの風味が感じられる、ビターなココアの味わいを再現したグラノーラ生地は、 ホットミルクで食べるとココアが溶け出し、最後までおいしく味わえる。2種のアーモ…続きを読む
商品概要:「ポテトチップス」シリーズ新アイテム。ミツカンの「味ぽん」とコラボレーション。ミツカン監修、「味ぽん」の味を再現したポテトチップス。 「味ぽん」特有の醤油感と柑橘の爽やかな香りで、何枚でも食べ進むクセになる味。 商品名:ポテトチップス <味ぽ…続きを読む
商品概要:「ポテトチップス」シリーズ新アイテム。雪印メグミルクの「雪印北海道バター」とコラボレーション。雪印メグミルク監修、「雪印北海道バター」の味を再現した。「雪印北海道バター」を100%使用し、バターの芳醇なコクと塩味、ふんわりと香るミルクの味を再…続きを読む
商品概要:「かっぱえびせん」シリーズ新アイテム。シリーズ発売60周年記念として、ファンが選んだ復活してほしいフレーバー第1位の商品。紀州産の梅を100%使用した爽やかな酸味と、焼き海苔の香ばしい風味があとをひく、やめられない、とまらない味。梅肉パウダー…続きを読む
カルビーは10日、JR東日本とデジタル分野で協業すると発表した。JR東日本が25年1月10日から提供を開始する新サービス「JRE WALLET」とスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」を連携させ、第1弾として3月から「折って、推す!! カ…続きを読む
カルビーは、コロナ後の訪日外国人客や国内観光客の増加で伸長する菓子土産市場を、さらに加速させる一手を打つ。3日、「東京ムーンポテト シーソルト&バター味」を首都圏エリアのみやげ売場とカルビープラスで限定発売した。おいしさ、素材、製法、パッケージすべて…続きを読む
商品概要:「堅あげポテト」シリーズ新アイテム。堅あげポテト応援部と堅あげポテト製造チームが共創した、ファンと製造チーム、応援部部長の松本幸四郎お墨付きの商品。大人のご褒美の味として、応援部内で1番人気のタイだし味を選定。タイの上品なうまみを楽しめ、最後…続きを読む
商品概要:「かっぱえびせん」シリーズ新アイテム。Netflixシリーズイカゲームシーズン2とのコラボレーションパッケージ。全3種類。発売当初からの製法はそのままに、新鮮な天然エビをまるごと殻ごと使用。 “やめられない、とまらない♪”味わい。 商品名:か…続きを読む