【速報】伊藤園、北海道のグループ2社統合 北海道伊藤園として26年5月から
2025.11.21
伊藤園は北海道地域で茶葉・飲料等の販売事業を担う北海道伊藤園と、茶葉製品の製造・販売事業等を担う土倉の2社を経営統合し、「北海道伊藤園」として26年5月から事業運営を開始する。(長谷川清明) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
商品概要:「TULLY’S COFFEE ESPRESSO BASE」シリーズ新アイテム。エスプレッソと相性のよい、やさしい香りと甘さが特徴のはちみつを使用した希釈用コーヒー飲料。自分の好みに合わせたアレンジも容易で、本品と牛乳を1:4で割るだけで、1…続きを読む
伊藤園と日清シスコは10月、群馬・埼玉~宮城間における重軽混載による共同輸送を本格的に開始した。人手不足解消やドライバーの負担、環境負荷低減といった社会課題の解決を目的に、飲料(重量物)とシリアル(軽量物)を同一車両で効率的に輸送する。積載率向上によ…続きを読む
商品概要:「ニッポンエール」シリーズ新アイテム。ニッポンエールプロジェクトの一環でJA全農と共同開発。気候と風土に恵まれ日本一の生産量を誇る山梨県で育ったスモモを使用した甘みと酸味がバランスよく調和した味わいの清涼飲料水。果汁1%。 商品名:ニッポンエ…続きを読む
伊藤園は、同社独自の契約栽培による抹茶を一部使用した国産抹茶100%の抹茶製品「お~いお茶 抹茶(30g)」=写真=を3日に発売。 同品は緑鮮やかで口当たりのよさが特徴の抹茶製品。抹茶ラテや抹茶スイーツなどにも幅広く活用でき、使いやすく保存性に優れ…続きを読む
日本アイスクリーム協会はこのほど、第51回アイスクリームセミナーを東京都千代田区の日比谷コンベンションホールで開催した。厚生労働省の森吉美樹健康・生活衛生局食品監視安全課課長補佐が食品衛生をめぐる最近の動向について、伊藤園の安田哲也マーケティング本部…続きを読む
商品概要:「充実野菜」シリーズ商品。睡眠の質(眠りの深さ)の向上と、一時的な精神的ストレスを軽減する、2つの機能を持つ機能性表示食品。機能性関与成分は、トマト由来のGABA。甘み、酸味、うまみのバランスを整え、まるでフルーツトマトのような甘い味わいを実…続きを読む
商品概要:チチヤスと共同開発。チチヤス独自の乳酸菌ST-9618を含有し、いつでも乳酸菌をおいしく手軽に摂取できる濃厚な炭酸飲料。 商品名:チチヤス ヨーグルト屋さんの濃い乳酸菌ソーダ メーカー:伊藤園 価格: 205円(参考小売価格、税抜き) 容量:…続きを読む
伊藤園は15日、「第三十六回 伊藤園お~いお茶新俳句大賞」の表彰式を東京都港区で行った。応募総数は184万5983句。最高位の文部科学大臣賞に大阪府高槻市の阿見果凛(あみ・かりん)さんの作品「凍星(いてぼし)や歴史に残らない仕事」を、金子兜太賞に岡山…続きを読む
商品概要:「フード系飲料」シリーズ新アイテム。ジャガイモと4種の乳原料を組み合せた濃厚でクリーミーな味をベースに、甘い香りが特徴のイタリア産黒トリュフの芳醇な香りを引き立てた缶入りスープ。キャップ付きの広口缶を採用しているため、開けた瞬間にトリュフの香…続きを読む
伊藤園とタリーズコーヒージャパンは、10月1日の「国際コーヒーの日」に合わせ、「『エキナカコーヒーフェスタ』in TOKYO STATION」を1~3日にかけて開催した。「Coffee Lovers(コーヒーを愛する人々)」をテーマに、コーヒーの魅力…続きを読む