亀田製菓、THフーズを完全子会社化
2025.07.02亀田製菓は6月27日、かねて株式取得によって完全子会社化を進めていた北米の持分法適用関連会社・THフーズ(THF)について、株式の取得が完了し完全子会社化したことを発表した。5月に発表した同社の北米構造改革において、進めてきたもので、今後はTHFにリ…続きを読む
亀田製菓は、5月26日の決算説明会で北米構造改革を発表した。これによって北米市場の売上高を30年代前半に745億円に拡大。海外事業の売上高比率を現在の35%から約50%に引き上げ、連結売上高で24年度決算の1032億円から1.7倍となる1800億円を…続きを読む
商品概要:新「亀田のサプリの種」シリーズ。肌の潤いを維持するコメ由来の植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)が含まれる機能性表示食品。金ごまをコメの生地に練り込むことで、1粒に素材のおいしさを閉じ込めた。米菓と相性のよい素材を組み合わせることで…続きを読む
商品概要:新「亀田のサプリの種」シリーズ。加齢によって低下する認知機能の一部である記憶力を維持するGABAを含有する機能性表示食品。エビをコメの生地に練り込み、1粒に素材のおいしさを閉じ込めた。米菓と相性のよい素材を組み合わせ、飽きずに一袋を食べきれる…続きを読む
商品概要:新「亀田のサプリの種」シリーズ。日常の身体活動により、中高年の方の加齢に伴い低下する筋肉量を維持するGABAを含有する機能性表示食品。海苔をコメの生地に練り込み、1粒に素材のおいしさを閉じ込めた。米菓と相性のよい素材を組み合わせることで、飽き…続きを読む
亀田製菓は5月29日の「ハッピーターンズデー」を記念し、「ハッピーターン」の体験型ポップアップイベントを東京駅構内で22~29日まで開催する。「ハッピーターン」は今年発売49年。「こう(5)ふく(29)の語呂合わせ」で「幸福の日」として、日本記念日協…続きを読む
【新潟】亀田製菓は19日から、大阪・関西万博内で限定販売していた「亀田のサプリの種」=写真=シリーズを大阪府内の一部セブンイレブン店舗約560店に販売拡大した。万博開幕日の発売以来好評を博している商品で、万博内の熱気を広めるべく拡大を決めた。 同シ…続きを読む
商品概要:「ハッピーターンミニ」シリーズ商品。8種のスパイスをオリジナルブレンドしたうまみリッチな粉、ハッピースパイスがたくさんついており、”大人がはまるパウダー”"酒に合う”などと消費者から好評を得ている。食べ切りサイズの4連タイプ。 商品名:ハッピ…続きを読む
【新潟】亀田製菓は10日、新潟県阿賀野市で「どろんこ新米社員研修」を実施した。同社が出資するナイスライスファームの圃(ほ)場で地元JAやナイスライスファーム社員らの協力で、新入社員18人が田植えを昔ながらの手植えと最新の田植え機を使って体験=写真。亀…続きを読む
亀田製菓の25年3月期連結決算は、売上高1032億6200万円(前年比8.1増)、営業利益55億円(同23.1%増)、経常利益69億1600万円(同1.7%増)、純利益54億1700万円(同140.0%増)の増収増益だった。国内米菓事業、海外事業、食…続きを読む
商品概要:「亀田の柿の種」シリーズ新アイテム。うまみが凝縮された醤油味のドライ納豆と、香ばしい亀田の柿の種の組み合わせ。まるで納豆ご飯そのもののような味わいが楽しめる。従来の菓子の枠を越えた、菓子と朝食のハイブリッド商品。納豆は乾燥しているため、特有の…続きを読む