亀田製菓、「柿の種の日」記念 「うましお」無料配布 おやつ需要創出へ
2025.10.24
亀田製菓は10日、10月10日の「亀田の柿の種の日」を記念し、JR東京駅地下1階・のぞみ広場で「3時のおやつに!サンプリング」を実施した。高木政紀社長も自ら現地に立ち、約1万人に「亀田の柿の種 うましお」を無料配布した。公式キャラクターの「たねっち」…続きを読む
亀田製菓は10月10日の「亀田の柿の種の日」を盛り上げるため、9月30日から10月16日まで東京駅一番街の同社アンテナショップ「カメダセイカ」を「亀田の柿の種」仕様に装飾する。それに合わせ新商品も発売し、記念日を盛り上げる。また、10月1日から人気の…続きを読む
国内米菓トップメーカーの亀田製菓は今秋冬、「亀田の柿の種」「ハッピーターン」「無限」シリーズ、「亀田のつまみ種」「こつぶっこ」「技のこだ割り」の重点6ブランドの強化を図るほか、それ以外でも需要の手堅い定番ブランド「亀田のまがりせんべい」「ぽたぽた焼」…続きを読む
商品概要:「しゃり蔵」シリーズ新アイテム。食べるラー油の味わいを再現した、つまみに好適な味。コメ粒を感じる生地に唐辛子を練り込み、香ばしいガーリックと組み合わせることで、ピリッとした辛みとうまみがやみつきになる味わいに仕上げた。かみしめるほどに感じるコ…続きを読む
亀田製菓とカルビーは19日、新たな協働プロジェクトを開始することを発表した。米菓とスナックのそれぞれ業界トップメーカーとしての知見やノウハウを結集することで、商品企画・開発を中心に共通の課題解決などを目指していく。今後は10月13日にプロジェクトを開…続きを読む
亀田製菓とカルビーは19日、新たな協働プロジェクトを開始することを発表した。米菓とスナックのそれぞれ業界トップメーカーとしての知見やノウハウを結集することで、商品企画・開発を中心に共通の改題解決などを目指していく。今後は10月13日にプロジェクトを開…続きを読む
商品概要:「亀田のつまみ種」シリーズ新アイテム。 秋によく合う6種のおやつを詰め合わせた期間限定商品。午後のおやつタイムに好適な、秋ならではの味わい。お馴染みの<ピー揚げ>をはじめ、紅茶の風味がふんわり広がる<紅茶クリームインスナック>、鮮やかな見た目…続きを読む
亀田製菓は9月から順次、発売5年目を迎えた人気の「無限」シリーズをリニューアルする。「無限エビ」「無限のり」ともに素材の風味を引き立てるよう原料や製法を刷新。パッケージも、売場で目立つメタリック感そのままにイメージを一新した。また、商品規格も見直し、…続きを読む
亀田製菓は1日、レトルトがゆの新商品「180g 整えるおかゆ」(参考小売価格198円前後)=写真=を全国のSMやDgSで発売した。同社のコメ加工技術を生かし、水分や電解質をバランスよく補給でき、釜炊きでおいしさも兼ね備えた商品に仕上げた。 亀田製菓…続きを読む
商品概要:「亀田のうす焼」シリーズ新アイテム。やみつきのおいしさに仕上げるため、隠し味にからしやホワイトペッパーを加えることで、コクとうまみの利いた味。袋を開けた瞬間から、食欲をそそるマヨネーズの香りが広がる。 商品名:亀田のうす焼<マヨネーズ風味> …続きを読む
商品概要:「亀田の柿の種」シリーズ商品。隠し味にレモンを加えることで、サンショウの芳醇な香りがより引き立ち、ピリッとした辛みもあいまってつまみに好適な味わいを実現した。サンショウとレモンの爽やかな香りとピリッとした辛みがくせになり、ついつい手が止まらな…続きを読む