商品概要:「亀田のつまみ種」シリーズ新アイテム。いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓。春の彩を感じる緑色の新パーツ<抹茶スナック>は、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込んだ。抹茶の風味がふんわり広がる<抹茶スナッ…続きを読む
商品概要:「お米でつくったかりんとあられ」シリーズ新アイテム。じっくりと焼き上げたコメの生地に、ミルク感のある抹茶みつとコクのある宇治抹茶みつの2種をまとわせた。濃厚な抹茶の味とミルクの甘さが味わえる。濃厚な甘さなのにサクッと軽い食べ心地の米菓。コメの…続きを読む
商品概要:「ウルトラポテト」シリーズ第2弾。米粉とポテトを組み合わせた、大きくて分厚く、濃厚なおいしさのポテトスナック。1日の疲れを吹き飛ばすようなガツンとした究極の食べ応えを実現。スナックの定番人気フレーバーのサワークリームオニオン味は、爆発的なパン…続きを読む
商品概要:「ハッピーターン」シリーズ新アイテム。ハート型、ハッピーパウダーが通常の250%ついた特別なハッピーターン。パッケージもハートを基調としており、ブランドロゴもハート型の特別デザインで、バレンタインにも好適。5色展開のため、自身の好きな色を選ん…続きを読む
商品概要:「亀田の柿の種」シリーズ商品。明治とのコラボレーション。塩アーモンドの塩味をアップし、さらに“甘じょっぱさ”が引き立つ味わいに仕上げた。 チョコ柿の種は、チョコレートを何層にも重ねることで口溶けのよい味わいを実現 。ミルクチョコレートを多めに…続きを読む
亀田製菓は1月31日、第3四半期連結決算を発表した。売上高773億0200万円(前年同期比10.2%増)、営業利益43億0800万円(同48.8%増)、経常利益59億2800万円(同48.4%増)、純利益35億1200万円(同77.1%増)の増収増益…続きを読む
商品概要:「技のこだ割り」シリーズ新アイテム。あえて割った断面に、 コク深いたまり醤油、鰹節、梅などをブレンドしたカツオ香る特製梅だれをふんだんにしみ込ませた。仕上げには紀州産南高梅の乾燥梅肉を追い掛け。食べた瞬間から梅の香りと酸味が口いっぱいに広がる…続きを読む
亀田製菓は5日、同社の地元・新潟県内のコメ農家5者との共同出資で合同会社ナイスライスファームを設立する。サステナビリティの取り組みの一環として、新潟での地域農業との連携および持続可能なコメの調達を目的に立ち上げる。今後は地元農家と連携し、稲作および国…続きを読む
商品概要:「ハッピーターン」シリーズ新アイテム。ディズニーストアとの共同企画。あまじょっぱいパウダーがクセになる、ソフトなせんべい。夜の時計塔に降り立つピーター・パンたちをバックに、ティンカー・ベルが妖精の粉をふりまいているデザインの、キラキラと輝くパ…続きを読む
商品概要:「ゆるふわちっぷす」シリーズ新アイテム。甘じょっぱいミルキー なコーンポタージュのやさしい味わいと、米粉ならではのふんわり食感の、コメでできたスナック。粒度の細かい米粉を使用し、空気を抱き込む練り工程で、軽い食感の生地を実現。北海道産コーンパ…続きを読む