マックスバリュ東海、豊橋橋良店を改装 生鮮とデリカ特化
2025.11.03
【静岡】マックスバリュ東海(浜松市)は10月25日、「マックスバリュ豊橋橋良店」(愛知県豊橋市)を生鮮・デリカ特化型店舗としてリフレッシュオープンした。専門店を意識した品揃えと店内作業場から伝わる臨場感で地域住民に楽しい購買体験を提供。改装初年度は売…続きを読む
【中部】静岡県おさかな普及協議会(静岡県漁連)とキユーピー、静岡県が共同で進める「やさかなプロジェクト」は7月11日、消費者参加型の「やさかなメニューグランプリ」の選考会を実施。今回、店頭での取組みを行ったマックスバリュ東海(MV東海、静岡県)からも…続きを読む
17~18℃で育つ玉レタスは、夏場は高原・長野県からやってきます。氷水にひたすとシャキシャキした歯ごたえが一層引き立ちます。刃物で切ると苦みが出るので、手でちぎって断面を粗くすると、ソースやドレッシングがからみやすくなります。 この時期は、天候の影響を…続きを読む
きゅうりはビタミンC、カリウムなどを含みます。パリッとした歯ごたえと爽やかな風味を。カリウムは利尿効果があり、体内の熱を下げてくれます。 ピーラーで縦長に薄くスライスすると、見た目も華やかなリボン状になり、しんなりとしてドレッシングがからみやすくなりま…続きを読む
つまものを常備したい梅雨時。中でも大葉は、香り成分のぺリルアルデヒドには抗菌・防腐作用があるとされる他、β-カロテン、ビタミンB2・C・E も。薬味としてだけでなく、いろいろな料理にたくさん使っていただきたいです。 愛知県豊川市はつまものの有名産地です…続きを読む
なすがおいしくなる時期です。焼きもの、煮びたしなど、良いですね。油を使って調理するとえぐみが緩和できてうま味が感じられるようになり、ナスニン摂取も効率的に。チーズやトマトを使ったイタリアン風のメニューは理想的です。漬物用には短めの千両なすが、お買い得な…続きを読む
マックスバリュ東海の25年2月期連結決算は売上高が前年比2.9%増の3774億1800万円、営業利益が同4.3%増の140億6100万円、経常利益が同4.2%増の140億8400万円、純利益が同12.9%増の93億8700万円と増収増益で着地。5店舗…続きを読む
トマトがおいしい季節になりました。JA豊橋の「美トマト」をご紹介します。糖度8度以上の高糖度トマト。真っ赤に完熟するとフルーツのような甘さ、そしてシャキッとした皮の食感が特徴です。通常よりも水分量を制限する栽培法によって、このように皮がしっかりし、実が…続きを読む
●カラフルやヘタなし、地物でミニトマトがたくさん登場! ミニトマトは、今月から愛知県産などの地物が増えてきます。糖度の高いもの、カラフルなもの、ヘタなしのものなど、いろいろな種類が揃ってきて、食味も良くなります。 カラフル系は黄色とオレンジ、緑と紫も少…続きを読む
3月1日付 〈機構改革〉 (1)社長直轄ダイバーシティ推進室をDE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)推進室に改称(2)営業本部営業コーディネーター部組織下のチェッカーグループ、および後方サポートグループを統合し、チェッカー・後方…続きを読む
葉の巻きがゆるく中まで黄緑色、やわらかい春系キャベツが登場してきました。JA豊橋やJA愛知みなみ、その他、各地元産もあります。生食はもちろん、サッと火を通したメニューにも。鍋やポトフなど、煮ると甘みが増します。 この時期は、どっしり、しっかりの冬系キャ…続きを読む