大森屋、関西作業所広川工場で「FSSC22000」取得
2025.10.24【関西】大森屋が8月6日に関西作業所(兵庫県西宮市)で、9月12日に広川工場(福岡県広川町)で、それぞれ食品安全マネジメントシステムの国際規格「FSSC22000」認証を取得した。 認証登録範囲は、関西作業所が「焼海苔の製造」、広川工場が「焼海苔・…続きを読む
商品概要:サクフワとした食感の新食感の海苔。特殊な調味液を使用し、通常よりじっくり時間をかけて乾燥させることで、海苔の新食感を実現。サクッと仕上げの加工を入れて、よりサクサクとした食感に仕上げた。 商品名:サクサク職人 メーカー:大森屋 価格:OP 容…続きを読む
商品概要:海苔と4種の海藻(ワカメ、メカブ、ヒジキ、アオサ)にごまを合わせた。海苔は焼海苔と味付海苔をブレンドし、奥行きのある味わいに仕立てた。人気の韓国風の味付けで、ごま油のコクと塩味が海藻のうまみを引き立て、食欲をそそる。ご飯の供にはもちろん、サラ…続きを読む
商品概要:かゆとスープが一緒になった、ヘルシーなのにトロッと満足感のあるかゆスープ。具材は、カボチャ、ズッキーニ、かき卵。彩りにもアクセントを加えた。あっさり鶏だしに野菜を合わせて塩味控えめに仕上げ、野菜とコメの風味がしみるやさしい味わい。ファンケル発…続きを読む
商品概要:新「おうちで焼きおに」シリーズ。片手でパキッと、簡単に特別感のある焼おにぎりを楽しめるスプレッド。子どもも大好きな<焼きカレー味>。店で食べる焼きカレーの味を再現。スパイスの香りと食欲をそそる濃厚なカレーの味わい。隠し味にウスターソースを加え…続きを読む
商品概要:新「おうちで焼きおに」シリーズ。片手でパキッと、簡単に特別感のある焼おにぎりを楽しめるスプレッド。王道の<香ばし醤油味>。醤油を焼いた香ばしさと甘めの醤油味。飽きのこない味わい。ソースをおにぎりに塗って焼くだけなので簡単で便利。トースターやフ…続きを読む
商品概要:ヘルシーで手軽な茶漬けの素。湯を注ぐだけで健康的な海苔とワカメの素材のおいしさと風味豊かなだしの味を手軽に楽しむことができる。2種のだしが楽しめる、アソートタイプ。<昆布だし>は、昆布だしに、抹茶を加えたシンプル味。<かつおだし>は、かつおだ…続きを読む
大森屋は8月18日に、値頃感を訴求した「サクサク職人」を新発売するとともに、「韓国風ぶっかけ海苔」をリニューアル発売する。2品で初年度売上げ5億5000万円を目指す。「サクサク職人」(72枚)は、「バリバリ職人」の調味液の塗布量を調整することでサクフ…続きを読む
【関西】国産海苔相場が3年連続で高騰する中、大森屋の稲野達郎社長は「海苔以外の加工品の構成比のシェアを高め、海苔相場に左右されない企業体質を」との方向性を8日の新商品発表会で示した。新たなチャレンジとして、海苔を使用しない焼きおにぎり用のスプレッドを…続きを読む
【関西】国産海苔相場が3年連続で高騰する中、大森屋の稲野達郎社長は「海苔以外の加工品の構成比のシェアを高め、海苔相場に左右されない企業体質を」との方向性を示す。新たなチャレンジ策として、焼きおにぎり用スプレッドを約2年の開発期間を経て商品化し、新市場…続きを読む
大森屋は今春、ふりかけの新シリーズとして、たまごそぼろと、ごまがたっぷりと入った手頃価格の「ごまたまふりかけ」2品(濃い口かつお味・韓国風甘辛味、各20g、標準小売税別140円)を発売した。定番の人気フレーバーとトレンドの韓国フレーバーを揃え、40、…続きを読む