商品概要:「サッポロ 濃いめ」シリーズ新アイテム。アルコール分7%。 手搾りしたようなジューシーな果実感があふれる、グレフル味はそのままに、伯方の塩を使用し夏に好適な爽やかな塩っぱうまい味わいを実現。グレープフルーツ果汁と、グレープフルーツ漬け込み酒を…続きを読む
商品概要:「サッポロ 濃いめ」シリーズ新アイテム。アルコール分7%。しっかり酸っぱいレモン味はそのままに、伯方の塩を使用し夏に好適な爽やかな塩っぱうまい味わいを実現。レモン果汁と、自家製レモン漬け込み酒を一部使用した“濃いめ製法”。 商品名:サッポロ …続きを読む
ポッカサッポロフード&ビバレッジは、「北海道富良野ホップ炭酸水」の継続成長に取り組む。25年は「語りたくなる、ほろ苦炭酸水」をテーマに掲げ、動画による話題化で認知拡大を図るほか、「1回目の飲用体験」を提供するために店頭での試飲販売も実施する予定だ。 …続きを読む
スコッチウイスキー「デュワーズ12年」のPRイベントが4月23日、東京都内で開催され、俳優の伊藤英明がゲストで登場しトークセッションを行った=写真。伊藤はグラスを傾けながら「とても飲みやすい味わいでどんな食事にも合いそう」と話した。 デュワーズ12…続きを読む
今年3月からサッポロホールディングス(HD)とサッポロビールの新トップとなった時松浩社長は、25日に開いた酒類専門紙の合同取材会で、両社の社長を兼務することで「酒類事業の成長を確実に実行させるのが私の役割」との考えを示した。ビールをはじめ、RTDやワ…続きを読む
サッポロビールとバカルディ ジャパンは25年、主力のスコッチウイスキー「デュワーズ」の提案を強化し、国内プレミアムスコッチ市場でシェアナンバーワンを目指す。プレミアム品の「デュワーズ12年」を主軸に、店頭販促や各種イベント、ヱビスビールと連動した飲み…続きを読む
商品概要:「サッポロ生ビール黒ラベル」シリーズ新アイテム。アルコール分5.5%。独自開発の“うまさ長持ち麦芽に加え、収穫後1年間熟成しうまみが増えた麦芽であるエイジングモルトを一部使用している。黒ラベルらしい生のうまさは残したまま、さらなるを麦のうまみ…続きを読む
商品概要:「ヱビス クリエイティブブリュー」シリーズ新アイテム。アルコール分5%。ホテルで腕をふるうシェフと醸造家がコラボレーションした。環境にやさしいフランス産大麦麦芽を一部使用し、ワインに使われる白葡萄“ソーヴィニヨンブラン”のような青々とした若草…続きを読む
サッポロビールのRTD事業は25年も異彩を放つ個性豊かな提案に力を注ぎ、前年比8%増の1166万ケース(8.4L換算)と過去最高規模の更新を狙う。24年は同7%増の1080万ケース。 最重視する「濃いめのレモンサワー」はリニューアルとともに俳優ムロ…続きを読む
サッポロビールは、主力ビール「黒ラベル」の体験イベント「THE PERFECT 黒ラベル WAGON」を9日、東京・六本木ヒルズアリーナからスタートした。同日のオープニングイベントで、マーケティング本部ビール&RTD事業部の永井敏文部長が「黒ラベル」…続きを読む