森永乳業ら5者、宮城発・産官学で連携 健康レシピを展開
2025.02.07森永乳業は、宮城県民の健康課題解決へ向けたプログラムを推進している。宮城学院女子大学、ヨークベニマル、魚国総本社、宮城県と産官学5者でスクラムを組み、腸活をはじめとする健康レシピ作りを推進。宮城学院女子大学の学生が、「ビヒダスヨーグルト」と地元食材を…続きを読む
昨年6月にヨークベニマルの子会社になったマルニが傘下入りしてからの初出店となったデイリーポート新鮮館利府店。生鮮中心に地域密着の品揃えで高い支持を得ているマルニが、ヨークベニマル傘下でどのような店舗をつくるかに関心が集まっていた。マルニの会長でもある…続きを読む
ヨークベニマルは3月1日付で営業本部のほかに管理本部、財務本部、DX本部を新設した上で同日付で就任した大高耕一路新社長が直轄する4本部体制とする新体制に移行した。同日付で会長になった真船幸夫氏(前社長)に新体制や同社店舗の現状、自身のこれからの仕事、…続きを読む
ヨークベニマルが既存店の活性化を加速させる。消費者の間で質を求める動きと経済性を求める動きの二極化が進んでいることから、エリアの需要に応じて、店舗のコンセプトや商品施策をすみ分ける。人口減少が進む地方部でも来店動機を分析し、新たなマーケットを創出する…続きを読む
【東北】ヨークベニマル(YB)いわき平店が22日開店した。YBにとって記念碑的店舗である。1971年3月、イトーヨーカ堂(IY)とYBの前身紅丸商事は、福島県いわき市平出店に当たり、折半出資でヨークベニマルを設立している。YBは平店の食品部門450坪…続きを読む
23年6月、ヨークベニマル(YB)の子会社になった宮城県4店舗、岩手県で1店舗を展開するマルニ(本社=宮城県気仙沼市)は、3月1日付で代表取締役社長に小野文也取締役副社長を充てる人事を発表した。
3月1日付 〈組織変更〉 ▽4本部体制の確立=本部組織では営業本部の他に管理、財務、DXを新設。社長直轄の4本部体制にする。管理本部は人事室、教育推進室を統合した人事教育室と総務室で構成する。財務本部は財務室、DX本部はDX戦略室を格上げする。デ…続きを読む