商品概要:トリュフ商品の老舗として知られる、SABATINO TARTUFI社がブルサンの為に配合した黒トリュフ塩を使用。ブルサンのクリーミーさとトリュフの香りが絶妙に調和する。プレミアムなチーズとして認知度の高いブルサンのイメージに合うトリュフは、大…続きを読む
ADEKAは「Healthy&Sustainable~世界の食卓のあたり前に~」をテーマにした8製品を1日から順次発売している。食の多様化や社会課題への対応など、おいしさプラスアルファの付加価値で課題解決に貢献する。 食の多様化に応える製品は、簡便…続きを読む
明治は1日、25年度入社式を東京都中央区の明治京橋ビルで開催した。総合職37人(男性19人・女性18人)、基幹職44人(同35人・同9人)の81人が社会人として第一歩を踏み出した。 今年は「きのこの山」発売50周年に当たることから、サプライズとして…続きを読む
明治ホールディングス(HD)は8日、同日開催の取締役会で明治の松田克也社長を代表取締役社長CEOに就けること内定したと発表した。明治の新社長は八尾文二郎副社長が就く。Meiji Seikaファルマの新社長は永里敏秋取締役が就き、小林大吉郎社長は会長に…続きを読む
商品概要:「明治北海道十勝生モッツァレラ」シリーズ新アイテム。バジル風味を楽しめるモッツァレラチーズ。バジルやバジルソースを準備することなく、バジルの香りと彩りが楽しめるカプレーゼを手軽に作ることができる。好きなサイズにカットできるので、サラダや肉料理…続きを読む
【関西】六甲バターは、妊婦をはじめ産前・産後の女性に寄り添うプロジェクト「Q・B・Bベビーチーズformom」の一環として、東京都中央区のロイヤルパークホテルで妊婦のためのオリジナルパン「NINPUPAN(ニンプパン)」の販売を今月25日まで実施して…続きを読む
六甲バターは3月28~29日、東京都のJR有楽町駅前広場で「QBBチーズデザート6P」のサンプリングイベントを実施した。商品コンセプトである「1ピースの、しあわせ」をテーマに、AIによる笑顔測定や、同シリーズ限定セットの物販など、さまざまなコンテンツ…続きを読む
商品概要:チェダーチーズをベースにチーズの風味を感じつつも、クリームチーズを加え、まろやかでくせのない味。チルドならではのしっとり感は維持しつつ、今までにありそうでなかったソフトで軽い新食感のチーズに仕上げた。低アルコール飲料やノンアルコール飲料の軽い…続きを読む
よつ葉乳業の北海道外における認知度向上が進んでいる。これまで同社の販売割合は道内40%、道外60%だったが、今は道外が70%にまで拡大。家庭用商品の積極的なプロモーションが奏功し、関東・関西圏での認知が着実に高まっているようだ。2025年度は、6月に…続きを読む
六甲バター名古屋支店の前期(24年12月期)の業績は主に学校給食でのメニュー切り替えや提供回数の減少の影響を受けて、前年比微減で着地した。一方、外食や老健メディカル、メーカーなどへの原料供給といった業態が前年を超えて好調に推移。4月には原材料価格など…続きを読む