商品概要:新「ザクザ」シリーズ。原材料のコメは国産米100%、隠し味に焙煎した玄米粉を使用。3つの揚げ釜を用いて生地を3回に分けて揚げる、三度揚げ製法により、食べ応えがありながら軽快な独自の食感を生み出している。同社の米菓商品「新潟仕込み」に用いている…続きを読む
商品概要:新「ザクザ」シリーズ。原材料のコメは国産米100%、隠し味に焙煎した玄米粉を使用。3つの揚げ釜を用いて生地を3回に分けて揚げる、三度揚げ製法により、食べ応えがありながら軽快な独自の食感を生み出している。同社の米菓商品「新潟仕込み」に用いている…続きを読む
商品概要:「マロッシュ」シリーズ新アイテム。もちもち弾力食感とシュワっとはじける甘酸っぱさがクセになる新感覚菓子のイチゴヨーグルト味。 商品名:マロッシュ <いちごヨーグルト味> メーカー:カンロ 価格:171円(参考小売価格、税込み) 容量:46g …続きを読む
商品概要:「堅あげポテト」シリーズ商品。長野県安曇野市産わさびを使用。隠し味にレモン果汁パウダーを加えることで、わさびの風味がアップした。程よい塩気とツーンとしたわさびの辛さ、かむほどに感じられる爽やかな香りがくせになる。 商品名:堅あげポテト <塩わ…続きを読む
商品概要:「ハッピーターンミニ」シリーズ商品。同品の特徴は紀州産南高梅のおいしさを引き立てるために、あまじょっぱいハッピーパウダーにブレンドした特製パウダー。リニューアルでは、パウダーをまぶす工程にひと工夫することでよりパウダーのおいしさを感じる仕立て…続きを読む
商品概要:「ピュアラルグミ」シリーズ新アイテム。独特のむにゅぷる食感と、袋を開けた瞬間から香る、白桃の風味が特徴。白桃果汁を使用し、ここちよく香る柔らかな白桃の味を、エアレーションした、むにゅむにゅ食感グミと、ゼリーのようなぷるぷる食感グミの2つのグミ…続きを読む
明治は14日、菓子商品29品の賞味期限を延長すると発表した。5月生産分から「明治ミルクチョコレート」などチョコレート15品の賞味期限を12ヵ月から14ヵ月に、「果汁グミ」などグミ14品を賞味期限を10ヵ月から12ヵ月に延長し食品ロス削減につなげる。(…続きを読む
山星屋の猪忠孝社長は13日、東京都内で開催した同社メーカー組織「ARISTA山星屋プロス会」総会で23年度売上高が前年比10.9%増の3348億円となり、過去最高売上げを更新したことを明らかにした。営業利益も同104.3%増の42億0500万円で2期連…続きを読む
明治ホールディングス(HD)は、新中期経営計画「2026中期経営計画」を公表した。新中計は前中計の利益成長とサステナビリティ活動の同時実現を目指す「明治 ROESG」経営を基本に、その「進化」を新たなコンセプトとした。10日の発表会で川村和夫社長は「市…続きを読む
不二製油グループ本社は現中計最終年度となる24年度、カカオ価格高騰への対応と、傘下の米国チョコレート企業・ブラマー社の構造改革を重点施策に位置付ける。カカオ価格高騰にはコンパウンド(CP)チョコレートの提案などで需要に対応し、ブラマー社では5月末にシ…続きを読む