日本コカ・コーラは、PETボトルのリサイクルアクションを呼び掛ける「リサイクルって、Loveだ」展を18~20日の3日間、東京ミッドタウンガレリア地下1階、アトリウム(東京都港区)で開催した。20日の「リサイクルの日」に合わせ実施、体験による「ボトル…続きを読む
【関西】ダイドードリンコと東京メトロは16日、日揮ホールディングスが提唱・主導する「Fly to Fly Project」の取組みの一環として「Fly to Fly Projectラッピング自動販売機」=写真=を東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅に設置した。…続きを読む
【関西】ダイドードリンコは18日、日経BPコンサルティングが9月18日に発行・発売した「企業メッセージ調査」内のブランドメッセージ部門「メッセージ好感度」で1位を獲得したと発表した。同調査では、同社グループのブランドメッセージ「こころとからだに、おい…続きを読む
「第7回カフェ&ドリンクショー関西」は、ドリンク市場のビジネスチャンス拡大を狙ったカフェ業界専門展示会で、パン専門店やスイーツ業界関係者も情報収集に訪れた。 アルコニックスのブースでは、冷水と炭酸水を高品質で提供する業務用大容量ディスペンサー「CL…続きを読む
東京スポーツ(東スポ)とFRIDAY(講談社)のメディアIPコラボドリンクが11月1日、登場する。商品は、東スポがリラクゼーションドリンクの「お疲れ様ですショット」で、対するFRIDAYは真逆のエナジードリンク「決定的エナジーショット」。パッケージカ…続きを読む
伊藤園は、超高齢化社会を背景に高齢者や介護者に向けて嚥下障害や低栄養などの健康課題解決に対応する製品を展開している。「伊藤園 とろり緑茶」は“とろみ付き”飲料として病気や加齢に伴う嚥下障害で、水分補給が困難な生活者に向け病院・介護業態とECチャネルを…続きを読む
商品概要:「い・ろ・は・す」シリーズ新アイテム。厳選された日本の天然水に、瀬戸内産レモンエキスを加え、レモン果皮の爽やかな酸味とコクをイメージした、きりっとした味わい。ビタミンB3(ナイアシン)、ミネラル(ナトリウム)入りで、乾燥する季節のビタミン、水…続きを読む
サントリーホールディングス(HD)は、輸送距離の短縮や積載効率向上によるトラック台数の削減、ドライバーの待機時間改善の三つを掲げ、社会課題の「物流2024年問題」に注力している。関東エリアの飲料配送拠点となる埼玉県・さいたま市の浦和美園配送センターで…続きを読む
飲料メーカーは水平リサイクル「ボトルtoボトル」をはじめ、水源涵養、自動販売機を活用したCO2削減、原料生産地における取り組みなどメーカー独自の視点から持続可能な社会の実現に向けて多様な施策を講じている。8日に開催した日本清涼飲料研究会の「第33回研…続きを読む
全国清涼飲料連合会(全清飲)は、日本空港ビルデングおよび東京国際空港ターミナルと協働で10月の3R推進月間を背景に水平リサイクル「ボトルtoボトル(BtoB)」の啓発活動を加速させる。羽田空港第2ターミナルで11~14日の期間、空港利用者の分別意識向…続きを読む