ナニワの卸ギャル売れ筋食材チェック!:大阪市北区・三笘愛華さん
2025.04.07
●いろいろな業務にチャレンジするで! 尾家産業で商品の登録や変更、商品マスタ業務を行う三笘愛華さん。入社から約3年が経過し、さまざまな問い合わせや依頼に対して柔軟に応えることができるようになってきたという。今後については、「商品知識を増やしながら現…続きを読む
●頼られる営業になりたいねん! 尾家産業京都支店の山本千晶さんは2020年に入社し、現在はヘルスケア業態をメインに事業所給食やホテルなどに向けてフリーセールスを行っている。さまざまな問い合わせに応えたり、お客さまごとに最適な商品を考えて提案したりす…続きを読む
●“採用される提案”を目指すで! 中谷食品の北橋美郁さんは入社2年目で、取引先への商品提案や見積書作成などを行っている。営業に携わって約半年、自分が提案した商品が採用されると本当にうれしく、やりがいを感じているそうだ。「まだまだ試行錯誤の毎日ですが…続きを読む
●仕事も趣味も完璧を目指すで! 大洋産業の谷村香綸さんは営業事務として電話対応やデータ入力など、営業のサポート業務を行っている。趣味はクレーンゲーム。好きなキャラクターの景品を獲得するため、ついつい課金してしまうそうだ。入社から約1年が経ち、業務の…続きを読む
●買い物しやすい店舗をつくるねん! 尾家産業の河原亜由美さんは2010年に入社し、直営店舗の業務用食品スーパー「サンプラザ本店」で店長として勤務している。飲食店を経営するお客さまへの商品紹介や店内商品の取り扱い選定、店舗内のレイアウト、イベント企画…続きを読む
●経理のプロになりたい! 広栄の淵江宏美さんは2023年に入社し、総務部経理課で主に検収照合作業を行っている。覚えることが多く大変だが、上司や先輩が丁寧に教えてくれるため、不安なく働けているという。休日は大型自動二輪車を乗りこなすバイク女子☆ サウ…続きを読む
●採用される提案を頑張るで! 尾家産業の秦葵さんは2023年に入社し、老健施設を中心に外食産業や社員食堂など幅広い業態に向けてルートセールスを行っている。得意先ごとのニーズを的確に把握し、新商品や人手不足を解消するような商品の提案に注力しているそう…続きを読む
●ニーズに合った商品を提案するで! 中谷食品の小代果奈さんは2017年に入社し、給食・中食・外食関係と幅広い取引先に商品の提案を行っている。自分の提案した商品が採用になり、取引先の売上げや利益アップに貢献できたときにやりがいを感じているそうだ。「し…続きを読む
●業務用商品の魅力を伝えるで! 大洋産業のバジェ・レアノ・サシャさんは2023年10月に事務職で入社し、経理を中心とした業務を行っている。ペルー生まれの日本育ちで、スペイン語・日本語を話せるバイリンガルだ。入社直後は覚えることが多く不安もあったが、…続きを読む