聞いて効いて:海洋深層水で便通・血流・貧血・免疫力改善
海洋深層水を長期的に摂取すると、便通・血流・貧血・免疫力などが改善することが、高知大学医学部と赤穂化成(株)の共同研究で明らかになり、10月開催の日本臨床検査自動化学会第三六回大会で発表された。
研究は、高知県内の介護保健施設に入所する高齢者九二人に、室戸海洋深層水を原料に作られた赤穂化成の『海の深層水 天海の水』を半年間飲用してもらい、人体への影響を調べたもの。毎日一・五リットルから二・五リットルの飲用で、末梢血流改善や便通・貧血改善、免疫力向上などが確認された。
高知大学の相良 輔学長は「三〇代をピークに落ちる免疫力の改善や、多くの高齢者を悩ませる症状が改善されたことが意義深い。基準値を逸脱しない安全性の高さも注目に値する」と解説する。また、奈良県立医科大学が同品で行った一年間の飲用試験では、血圧や骨密度の改善も報告されている。