健康長寿の秘薬、にんにく由来の成分“アホエン”の威力を探る

2001.06.10 70号 1面

約二二〇〇年前、中国・秦の始皇帝は不老不死の仙薬が群生するという蓬莱山(ホウライサン)をめざし、渤海の彼方へ使者を送った。ついぞ船団が発見し得なかったその仙薬に、われわれは現代科学の解明をもって一歩一歩近づいている。例えば、にんにくは滋養・強壮など健康をもたらすものとして、古くから世界中の人々に愛用されてきた。その有効性について現代では、血圧降下・血中コレステロールの低下・血栓予防・抗感染症などがすでに分かっている。さらに、にんにくのあの強烈な臭いを解消する処理工程で生成される”アホエン”という成分に驚くべきパワーが隠されていたことが判明した。現代の健康長寿の秘薬“アホエン”の最新研究を追った。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 健康 研究 中国