いらっしゃいませイオンのお店へ:マックスバリュ磐田西貝塚店(静岡)

2016.04.01 249号 04面
清野英明店長 狩野翔農産チーフ(右)と

清野英明店長 狩野翔農産チーフ(右)と

地元のみなさまに愛されているお店です ジュビロ磐田を愛する気持ちはお客さまと一緒です!

地元のみなさまに愛されているお店です ジュビロ磐田を愛する気持ちはお客さまと一緒です!

 ◆市場直送の地物野菜を毎日店頭販売しています

 当店はイオンタウン磐田の中にあります。静岡県西部に位置する磐田市は工業が盛んで、お店の周りにもヤマハ発動機やスズキの大きな工場があります。今年、J1に復帰したジュビロ磐田のホームスタジアムもすぐ近くにあり、サッカーを観戦されるお客さまのご利用も多いんですよ。店内にはジュビロ磐田の旗を掲げ、スポンサー企業の商品も販売。お客さまと気持ちを一つにして応援しています。

 ●地元・磐田や浜松市の名産品も

 マックスバリュ東海は地元の逸品の販売にも力を入れていることから、当店では、市内に伝わる霊犬伝説をモチーフにした磐田市のイメージキャラクター「しっぺい」のグッズや、地元の老舗「玉華堂」の和洋菓子を販売しています。隣の浜松市の名物「うなぎパイ」「うなぎいも」や「浜松餃子」、ブラジル出身の方がつくるパンのコーナーも好評です。

 農産では「相良近郊の農産物」の販売が人気を集めています。地元産農産物の販売コーナーを店内に設ける店は多いですが、当店はそれだけではありません。地元の方が朝、相良青果市場に出向き、新鮮な地物野菜を買い付けてトラックで当店まで持ってきてくれるんです。店舗入口の外側に広いスペースがあるので、ここに段ボール箱などで簡単な売場をつくって対面販売も。この店頭販売は、市場が休みの水曜と日曜を除いて毎日行われ、約14年も続いています。

 ●「じもの」の品揃えをさらに充実させたい

 気候の温暖な相良周辺ではさまざまな農産物が生産され、市場に集まってきます。採れたての野菜や果物は鮮度抜群で、午後3時頃のトラックの到着を楽しみにされているお客さまも多くいらっしゃいます。市場には少し曲がったり、小さかったりして全国流通の規格に合わず安くなった商品もありますが、「なぜ安いのか」「どんな食べ方がおいしいか」などについて詳しく説明し、お客さまのリクエストを聞いて仕入れをしています。

 今後は店内でもさらに「じもの」を増やし、よりいっそう地元を応援していきたいですね。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら