ヘルシートーク:俳優 ダンテ・カーヴァーさん
携帯電話のCM、白戸家(ホワイトけ)一家の兄役で、大人気となったダンテ・カーヴァーさん。短距離走100Mでは10秒42の記録を持ち、TBSの第18回「スポーツマンNo.1決定戦」でも総合5位に入賞したほどの運動能力から、今回は映画「風が強く吹いている」で箱根駅伝チームのランナー役に挑戦。撮影裏話と、そのスポーツマンの身体づくりを支える食生活を聞いてみましょ。
◆アイ ラブ スピード、長距離って難しい!
作品にあたって、半年くらいトレーニングしました。銀座、豊洲あたりを走り込みましたね。金・土曜日は特に歩行者天国なので、走りやすいんです。高校時代は陸上部員で100m、200m、800m、それにリレーの選手でしたけれど、今回の作品は長距離ランナーだから難しかったです。上半身を起こす垂直な姿勢というのは、短距離では絶対ありえないので、それをキープするのが大変で。最初は脚、それから背中や腰が痛くなってきて。筋肉痛ですね。長距離に見せるためには、やっぱりスピードを落とさなくちゃいけないのでそれも苦労しました。
夏と冬のシーンがあるので、ロケは北九州と長野で。寛政大学陸上部は弱小チーム。その寮、竹青荘の住人たちで箱根駅伝に挑戦するストーリーなんですが、ロケも実際この男ばかり10人のメンバーでいつも一緒で、本当に陸上クラブみたいでした。みんな仲良くてすごく楽しかった。みんなすごく優しい。けれどトレーニングはみんな一生懸命でしたね。小出恵介君、林遣都君の主役の2人ももちろんですけれど、自分のイメージでは森廉君がすごく速かった。僕は何番目だったかですか。ダメ、全然。10番目ですよ、きっと(笑)。長距離、難しい。アイ ラブ スピードですから。実際僕は、「すべての黒人がスポーツに優れていると思われていることに抵抗を感じている、アフリカからの国費留学生」の役ですから(笑)。
◆どこに行っても、野菜大好き!
北九州の撮影では体重コントロールもあるし、実際にたくさん走るので、毎朝みんな同じ物を食べました。おにぎりと卵焼きまたはゆで卵、あとはサラダ。でも夜はいろいろおいしい物を食べましたよ。魚とチキンが特に良かった。グリルチキン、炭火焼きというのですか。ベリーナイスです。魚は名前はわかりませんが、何種類も食べました。鍋料理もおいしいですね。ケータリングで食べたカレーライスも忘れられない。
どこに行っても野菜が大好き。僕のベストフードです。翻訳家の父の仕事の関係で、子どもの頃はいろんな国に行きました。長く住んだのは、5歳から12歳までイタリア、13歳から17歳までがドイツ。イタリアでも野菜が一番。パスタではチーズに加えてネギをメーンに、いろいろな野菜が入っているのが好きだった。ドイツではもちろんポテト。それから何よりおいしいのはザワークラウト、キャベツのサラダ。僕はレーズンの入ってるのが好きなんですよ。
サラダはどこに行っても食べています。北九州でもおいしいサラダ、ありました。レタスににんじん、チェリートマト、たまねぎ…とてもシンプル、だけれどデリシャスなグリーンサラダ。身体が大きいので、肉ばかり食べているように見えますか。確かに食事は1日に4~6回しますけれど、それで肉が多いと身体が重くなってしまいます。1週間のうち、ステーキみたいな重い肉を食べるのは1回くらい。あとはだいたい鶏肉か魚、野菜です。一番好きな野菜はほうれん草とにんじん。僕の身体は野菜でできていますよ。
◆アクション作品、出たいです
子どもの頃は空手をやっていました。最近は少林寺拳法とカンフーを。武道は興味ありますね。他にもスポーツは、ボクシング、サッカー、野球、バスケットボール、結構なんでもやります。身体を動かすことが好きなので、今後やってみたい仕事はアクション映画。スタイルはサスペンスでもポリスでも何でもOK。日本の歴史も好きなので時代劇もいいですね。江戸時代なんかいいなあ。
●プロフィール
1977年、米・ニューヨーク生まれ。学生時代から役者を目指し、4年前に日本に来日。ソフトバンクモバイルのCMキャラクターとして大ブレイク。BSフジの「Beポンキッキ」にレギュラー出演の他、バラエティ、雑誌など多方面で活躍。映画出演作は、「感染列島」(09)、DVD「スマートモテリーマン講座」初主演(09)など。
○ダンテ・カーヴァーさん・談
ぜひ注目して観ていただきたいシーンがいくつかあります。10人全員が縦に並んで走っていて、スポットが当たってみんなの顔を一人ずつ映し出していく場面。とても好きです。それから寮の中のシーン。みんなの関係がよく出ていて、バックグラウンドのミュージックも含めて、いい雰囲気になっています。最後のクレジットバックも。メーンの物語が終わった後、みんなが再会して、こう「久しぶり!」みたいな感じで。あれもすごく自然にできあがった場面です。
○「風が強く吹いている」 2009年10月31日(土)より全国ロードショー
(C)2009「風が強く吹いている」製作委員会 http://www.kaze-movie.com/
出演:小出恵介、林遣都、中村優一、川村陽介、斉藤慶太、斉藤祥太、ダンテ・カーヴァー、橋本淳、森廉、内野謙太
監督・脚本:大森寿美男 原作:三浦しをん(新潮社刊) 音楽:千住明
制作プロダクション:光和インターナショナル 配給:松竹 協力:関東学生陸上競技連盟・読売新聞社・日本テレビ