イオンスタイル上麻生がオープン! イオンリテール南関東カンパニー
●“できたて”が食べられる「ここdeデリ」に注目
小田急線・新百合ヶ丘エリアにまたひとつ、イオンスタイルが誕生しました。食品を中心にした「イオンスタイル上麻生」です。
川崎市麻生区は65歳以上の世代が神奈川県平均よりも高いエリア。G・G世代が安心して立ち寄れて、生活を支える商品とサービスを提供できるお店をめざしています。
堀川悌志店長は「毎日ご利用いただけるよう、近隣にお住まいの多くの方々のご意見をもとにお店をつくりました。ここで顔見知りが増え、コミュニティを求めて遊びに来てくださる、そんなお店にしたいです」と語ります。
特に力を入れたのは「ここdeデリ」「地場商品」「薬局」。それぞれの特徴を紹介します。
◎ここdeデリ
「ガブリングステーキ」のステーキやハンバーグ、「ペルグラーノ」のパスタ・ピッツアのできたてが店内で食べられます。席数は約70席と、まるでレストラン。焼きたてパンや抹茶カフェもあるので、散歩の途中にちょっと寄って、おしゃべりするのも楽しそう。
◎地場商品
麻生区の若手生産者による団体「畑から、台所へ。」の協力で、採れたての新鮮地場野菜の常設コーナーを設置しました。野菜だけでなく、麻生区の納豆、小田原のかまぼこ、横浜市の煮豆、川崎市の和菓子、さらに飲料まで、おいしい「じもの(地物)」が集合しています。
◎薬局
処方箋の情報をスマートフォンで送るだけで調剤の予約ができ、薬のできあがりを連絡する「スマホde調剤予約」サービスも登場。より便利になりました。お買い物からお食事、薬の調剤まで1カ所ですますことができるのはうれしい!