環境創研「エコトクくん」 熱効率アップでCO2削減の魚焼きグリル用敷石

2008.02.10 151号 07面

 「エコトクくん」は、エコロジー・お得・ラクチンの3拍子が揃った、グリル用敷石。魚焼きグリルの熱効率を向上させることで、CO2排出削減とガス代節約、洗浄の手間も大きく軽減する。

 使い方はグリル受け皿にアルミホイルを敷き、その上に「エコトクくん」を敷き詰めるだけ(水は不要)。

 熱効率の向上により、地球温暖化の主な原因となるCO2排出量を4分の1削減可能。早く焼けるのでガス代も4分の1節約できる。原料は古紙再生過程で発生するペーパースラッジを使ったリサイクル製品。無数の気孔を持つ特殊な構造で、焼き汁を大量に吸収するため毎回の受け皿洗い不要で、30回程度使える。

 地球と家計、そして家事に様々なメリットをもたらす、夢の石ころだ。

 (株)環境創研 フリーダイヤル0120・963・665

 ホームページ http://www.ecotoku.com

 500cc、450円

 ※主原料:ぺーパースラッジ 主成分:シリカ、酸化アルミニウム、酸化カルシウム

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら