トマトクイズ

2022.12.01 329号 06面

 ●Q1 ミニトマトと大玉トマトを掛け合わせて品種改良された中玉トマトの総称は?

 A:フルーツトマト B:ミディトマト C:アメーラトマト

 ●Q2 フルーツトマトを栽培する際に、与えるのを抑えるものは?

 A:肥料 B:日光 C:水分

 ●Q3 ミニトマトは英語で何と言う?

 A:cherry tomato B:mini tomato C:petit tomato

    *    *    *

 ◆トマトクイズの答え

 ●Q1 答え:B

 ミニトマトと大玉トマトを掛け合わせて品種改良されたのがミディトマト。ミニトマトよりも食べごたえがあり、近年人気が高まっています。大玉トマトよりも食べやすくて糖度が高く、酸味が控えめなのも特徴。アメーラトマトはミディトマトの品種のひとつ。

 ●Q2 答え:C

 フルーツトマトは、栽培時に水分を抑えることで高糖度にするトマト。通常のトマトの糖度は4~5度程度ですが、フルーツトマトは8~9度と高く、中には10度を超えるものも。なお、フルーツトマトに糖度の基準はありません。

 ●Q3 答え:A

 ミニトマトは英語でcherry tomato(チェリートマト)といいます。日本で一般的に使われる「ミニトマト」「プチトマト」は和製英語のため、海外では通じません。ミニトマトは小さいトマトの総称で、プチトマトはミニトマトの品種のひとつです。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 野菜クイズ