全国学校給食週間特集:文部科学省・平野誠氏 食育推進の核として一層充実

特集 外食 2010.01.29 10274号 08面

 戦後の食糧難の中で再開されたわが国の学校給食は、その後着実な発展を遂げ、学校における重要な教育活動として定着している。08年度では、小学校で約99%、中学校では約86%の学校で学校給食が実施されている状況だ。食育の推進が大きな国民的課題となっている近年では、学校における食育推進の核となる学校給食の役割はますます大きなものとなってきて、その一層の充実を図っていくことが求められている。  このような観点から、学校給食法の改正が行われ(09年4月施行)、学

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 給食 学校給食特集