日本食糧新聞社、食品知識ミニブックスシリーズ『チーズ入門改訂5版』好評発売中

乳製品 ニュース 2025.02.19 12896号 03面

 日本食糧新聞社は食品知識ミニブックスシリーズ『チーズ入門改訂5版』(白石敏夫・福田みわ・三浦修司 共著)を発売しました。

 本書では「一村一チーズ」と称されるほど多様なヨーロッパのチーズの中から、日本で入手しやすい70種類を中心に解説。チーズの歴史や分類、製造方法に加え、法規制の変遷や輸入貿易制度についても詳しく取り上げ、基礎から応用まで幅広い知識を習得できます。さらに、栄養や健康への影響、需給状況、食べ方・活用法を紹介し、日常からビジネスまで役立つ情報を網羅。Q&Aや関連団体の情報も掲載し、チーズをより深く理解するための実践的な内容を充実させました。

 食品に関する一般知識を学びたい方のポケット事典として、また社員教育の教材としても最適な一冊です。チーズの奥深い世界を学ぶ手引きとして、ぜひご活用ください。

 〈主な内容〉チーズの歴史/チーズとは/チーズの分類と種類/チーズの製造方法/チーズに関する法規上の諸規制および輸入貿易関連諸制度/チーズの栄養と健康/チーズの需給状況/チーズの食べ方・使い方/チーズQ&A/関連団体〈定価・体裁・ISBN〉1320円(税込み・送料別)、新書判・本文210ページ、978-4-88927-296-3 C0200

 〈申込先〉日本食糧新聞社読者サービス本部。電話03・3537・1311、FAX03・3537・1971、ホームページhttps://book.nissyoku.co.jp/、eメールhonbu@nissyoku.co.jp

直販サイトはこちら

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 新刊紹介 日本食糧新聞社