新技術・食品開発賞特集
新技術・食品開発賞特集:第34回(令和2年度)新技術・食品開発賞講評
◆講評:令和2年度「第34回新技術・食品開発賞」選考経過報告
選考委員長・農林水産技術会議元事務局長 岩元睦夫
●コロナ下、課題多い年 積極的な食品開発に敬意
日本食糧新聞社制定第34回「新技術・食品開発賞」の選考委員会は、令和2年12月1日、日本食糧新聞社・食情報館(東京都中央区)で開催された。審査には8人の委員があたり、開発目標・独創性・学会などでの評価および市場性などの視点から慎重に評価を行った結果、以下の6品が選考された。
開発した新規粉砕法によりコーンスターチやデキストリンなどの固結防止剤を用いなくても50日間以上固結しない粉糖「粉糖初雪 純糖タイプ」(上野砂糖)、固形ルウと調味料粉末を混合しながら粉砕し粉粒状カレールウを製造するパウダールウ製法による「本挽きカレー(中辛・辛口)」(エスビー食品)、豆腐を主原料に大豆臭が抑制され食感が改善された植物たんぱく新素材でチルド流通の「ソイルプロ そぼろタイプ」(ニップン、オーケー食品工業)、酸性下で乳タンパク質が凝集する課題を克服した酸性タイプの筋肉増強効果が高い乳タンパク質飲料「ザバス MILK PROTEIN」シリーズ(明治)、免疫反応抑制効果が明らかにされた乳酸菌ヘルべを利用したヨーグルト市場初の「目や鼻の不快感を緩和する」機能性表示食品の「乳酸菌ヘルべヨーグルト ドリンクタイプ」(雪印メグミルク)、金型冷却プレス法でシェルの厚さを揃え食べ心地に改善を加えたミルクチョコレート「ラミー」(ロッテ)。
本年度はコロナ禍の影響から、食品製造業も様々な課題を抱えた年であったと思われる。そんな状況下で積極的に応募いただいた各社に対し心より敬意を表する。
-
◆新技術・食品開発賞特集:第34回(令和2年度)新技術・食品開発賞 独創性・…
表彰 特集 総合 2021.02.18●新たな発展成長の原動力 独創性・市場性優れる6品 日本食糧新聞社制定、令和2年度「第34回新技術・食品開発賞」選考委員会が20年12月1日、食情報館で開催された。ノミネートされた有力候補を対象に厳正かつ慎重な審査が行われ、受賞商品が決定した。 …続きを読む
-
新技術・食品開発賞特集:第34回(令和2年度)新技術・食品開発賞講評
表彰 特集 総合 2021.02.18◆講評:令和2年度「第34回新技術・食品開発賞」選考経過報告 選考委員長・農林水産技術会議元事務局長 岩元睦夫 ●コロナ下、課題多い年 積極的な食品開発に敬意 日本食糧新聞社制定第34回「新技術・食品開発賞」の選考委員会は、令和2年12月1日、…続きを読む
-
新技術・食品開発賞特集:上野砂糖「粉糖初雪 純糖タイプ」
調味料 表彰 特集 2021.02.18●無添加で50日間固まらない粉糖 砂糖を通じて「働き方改革」を 通常の純糖を使っていたある企業。すぐに固まってしまうので夜勤のシフトを組んでいたという。しかし、50日間固まらない「粉糖初雪 純糖タイプ」を使うことで、昼で作業を終えることができるよう…続きを読む
-
新技術・食品開発賞特集:エスビー食品「本挽きカレー(中辛・辛口)」
調味料 表彰 特集 2021.02.18●香り立ちよい本格カレーを手軽に パウダールウ製法で大きく進化 エスビー食品の「本挽きカレー」は同社が有する複数の特許を活用したパウダールウ製法を使用することで、これまでにない香り立ちと本格的な外食店舗の味わいの再現に成功した。開発にあたっては、専…続きを読む
-
新技術・食品開発賞特集:明治「ザバス MILK PROTEIN」シリーズ
牛乳・乳飲料 表彰 特集 2021.02.18●画期的新技術で課題解決 酸性・乳タンパク質高含有商品開発 明治の「ザバス MILK PROTEIN」シリーズは、2015年に発売した。近年の健康志向の高まりや、スポーツ愛好家層の拡大を受けて、好調に推移している。 牛乳に含まれるタンパク質(乳タ…続きを読む
-
新技術・食品開発賞特集:ニップン/オーケー食品工業「ソイルプロ そぼろタイプ…
その他加工食品 表彰 特集 2021.02.18●植物性由来食品市場に新素材を投下 豆腐由来で幅広いメニューに使用可能 ニップンとオーケー食品工業は、豆腐を由来原料とした新しいタイプの植物性たんぱく素材「ソイルプロ そぼろタイプ」を20年10月に発売した。昨今、健康増進や環境配慮などを背景に広が…続きを読む
-
新技術・食品開発賞特集:雪印メグミルク「乳酸菌ヘルベヨーグルト ドリンクタイ…
デザート・ヨーグルト 表彰 特集 2021.02.18●目・鼻対策をヨーグルトで初実現 新たな習慣提案でQOL改善へ 雪印メグミルクが2020年1月に発売した「乳酸菌ヘルベヨーグルト ドリンクタイプ」は、ヨーグルト市場で初となる「目や鼻の不快感を緩和する」機能性表示食品だ。毎日おいしくヨーグルトを飲む…続きを読む
-
新技術・食品開発賞特集:ロッテ「ラミー」
菓子 表彰 特集 2021.02.18●新技術でブランド再飛躍 「金型冷却プレス法」採用 ロッテの「ラミー」は、1965年発売のロングセラー。手間を惜しまず厳選したラム酒入りシロップで漬け込んだ肉厚でみずみずしいラムレーズンと芳醇なラム酒が香る生チョコレートをミルクチョコレートで包んだ…続きを読む