大塚製薬、発足した「スポーツと栄養を考える会」に協賛
《「スポーツと栄養を考える会」発足 大塚製薬が協賛 》 大塚製薬㈱(東京都千代田区、03・3292・0021)が協賛して、このほど「スポーツと栄養を考える会」が発足した。活動の第一弾としてマスコミフォーラム「スポーツにおける最新栄養学」を4日東京・帝国ホテルにて開催した。同会は約一〇〇〇万人に達したスポーツ愛好家に健康という観点から全面的に支援し、スポーツにおける栄養摂取のあり方を正しく理解してもらうことを目的に発足したもの。発起人は筑波大学体育科学系鈴木正成教授。
同フォーラムでは鈴木教授が、様々なスポーツにおける勝利を導くための方法論やダイエット成功術を含めた健康な身体づくりのために栄養摂取をいかに行っていくかを講演。
さらに大塚製薬が7月から発売した新スポーツ飲料「エネルゲン」について同社河野部長が商品コンセプト・効用を説明した。