パン特集:食パン=150~200円が中心価格
食パンは、日本人に合った食感と食味で平成10年から販売数量を伸ばしていたが、昨年前年を割り込んでいる。 平成6年にコメ不足からの特需に支えられ六四万t強生産(対前年比二・二%増)したものの翌年から一転減産で推移し、平成10年に六一万t生産(同二・〇%増)し減産に歯止めをかけ増産傾向に転じたが、昨年(平成14年)は約六二万tの対前年比一・〇%減と生産数量を落としている。 平成14年の月別生産動向を見ると、1月から3月を除き、それ以
食パンは、日本人に合った食感と食味で平成10年から販売数量を伸ばしていたが、昨年前年を割り込んでいる。 平成6年にコメ不足からの特需に支えられ六四万t強生産(対前年比二・二%増)したものの翌年から一転減産で推移し、平成10年に六一万t生産(同二・〇%増)し減産に歯止めをかけ増産傾向に転じたが、昨年(平成14年)は約六二万tの対前年比一・〇%減と生産数量を落としている。 平成14年の月別生産動向を見ると、1月から3月を除き、それ以