2006年酒類業界10大ニュース 酒税法改正で変化
京阪神醸界記者会は1日、06年の酒類業界の10大ニュースを選定した。 06年は酒税法改正など業界を取り巻く環境の変化と、飲酒運転の取り締まり強化など社会性の強い出来事が多く、さらなる競争激化の1年となった。 (1)酒税法改正で清酒の定義を改正、三増酒は清酒から除外へ。焼酎「甲」「乙」の定義も明確化。ビール・清酒は減税、低税率の新ジャンルは増税にもかかわらず大幅増 (2)小売緊急措置法が8月で失効。酒販小売
京阪神醸界記者会は1日、06年の酒類業界の10大ニュースを選定した。 06年は酒税法改正など業界を取り巻く環境の変化と、飲酒運転の取り締まり強化など社会性の強い出来事が多く、さらなる競争激化の1年となった。 (1)酒税法改正で清酒の定義を改正、三増酒は清酒から除外へ。焼酎「甲」「乙」の定義も明確化。ビール・清酒は減税、低税率の新ジャンルは増税にもかかわらず大幅増 (2)小売緊急措置法が8月で失効。酒販小売