味の素冷凍食品の4~9月販売業績は増収減益だった。フライパンチャレンジやTVCM効果などで「ギョーザ」がけん引し家庭用が好調。業務用冷凍食品では、カットケーキなどのスイーツ類が伸長した。販売面では計画に届かなかったものの「成長転換できた大事な上期」と…続きを読む
カンロは同社が定めた「のど飴の日」である11月15日から21日まで、ロングセラーブランド「健康のど飴」シリーズと東京都足立区で創業80年の老舗銭湯「堀田湯」と、初のコラボレーションイベントを実施。人々の暮らしに寄り添うという共通の思いのもとに、同シリ…続きを読む
●アルミニウム製カップなど提供でエコ活動の社会実験も コーヒーの多様性をテーマにコーヒーフェス「珈琲博覧日」が2日、Hisaya-dori Park(名古屋市中区)で行われて、コーヒーと他業種や他素材を掛け合わせる新たな取組みに来場者が関心を寄せた…続きを読む
タイで犬や猫向けのペットフード市場が堅調だ。新たなプレーヤーも登場しており、24年の1年だけでも40社近くが旺盛な需要にあやかろうと新規参入を果たした。海外への輸出も拡大しており、今年の対前年の伸び率は30%を超える勢いだ。世界輸出市場の8.4%を占…続きを読む
アクシアル リテイリングは20日、富山市に同県4店舗目となる原信呉羽店をオープンした。富山県への出店は同市の下飯野店以来5年ぶりで、同社では西端の店舗となる。品揃えは、地元・富山県の商品を多く取り揃えつつも、同社の本拠地「新潟の味」を随所にアピール。…続きを読む
【関西】酔鯨酒造は、スナック菓子メーカーの湖池屋と3年目を迎えるコラボレーション企画である日本酒とポテトチップスのペアリングセット「日本酒×ポテトチップス 鯨乃友 ~あわせて旨(うま)みが華やぐ~」を21日から、数量限定で販売を開始した。 2022…続きを読む
東京・名古屋・岐阜・彦根に店舗展開をしている田中屋FOOD SERVICE(岐阜県大野町)はこのほど、名古屋駅かいわいで飲食店の出店が相次ぐ名駅3丁目に新業態の「とんかつジョニー」をオープンした。 同社は1957年に精肉店として開業し、肉割烹(かっ…続きを読む
三幸製菓は18日、12月末までの期間限定商品「10枚 丸大豆せんべい 山椒香るシビ辛味」(参考価格税込み270円)=写真=を発売した。本格的なしびれる辛さと黒大豆のうまみが感じられる大人のための酒のお供に仕上げた。 同商品は、丸粒の黒大豆がたっぷり…続きを読む
ヤマダイは12月9日、「ニュータッチ 懐かしのとん汁うどん」=写真=をリニューアル発売する。同社の「ニュータッチ 懐かしの」シリーズは、“昔食べた即席麺の味”をコンセプトとした商品群で、価格が手頃なこともあり、中高年齢層やファミリー層に好評だ。 今…続きを読む
サンヨー食品は12月2日、「サッポロ一番 塩らーめん まさかのうどん!? タテビッグ」=写真=を全国で新発売する。同品は主力商品の「サッポロ一番 塩らーめん」を、今までに発売したことのないうどんにアレンジしたカップ麺。うどんの需要が高まる季節に向けて…続きを読む