森永乳業は7月29日、家庭用アイス・チーズの一部商品について価格改定を発表した。 家庭用アイス14品を9月1日、家庭用チーズ3品を10月1日、それぞれ出荷分から値上げする。改定額は10~210円で、改定率は6.3~15.2%。 原材料・包装資材の…続きを読む
たいまつ食品は10月1日出荷分から、鏡もちの一部商品を価格改定する。対象となるのは「お鏡餅 福招き 干支」シリーズなどフィギュア付き5商品。いずれも小売価格540円から580円に改定する。 海外から調達しているフィギュアが、仕入れ先の人件費や配送費…続きを読む
岩塚製菓は9月2日と17日出荷分から、一部商品の価格改定および規格変更を実施する。 原材料や包材、エネルギーの継続的な高騰に加え、物流費、人件費の上昇が製造原価を押し上げ、自助努力では吸収できない状況となり、やむを得ず実施するもの。 価格改定は、…続きを読む
【北海道】ヤグチ札幌営業所は7月9日、札幌コンベンションセンターで「2024ヤグチ札幌業務用見本市」=写真=を開催。「スキル不要な簡単オペレーション!どこでも手軽に心もつかむ!『キャッチーグルメ』」をテーマに約80社が出展し、飲食業関係者ら取引先を中…続きを読む
ギンビスは、2023年の夏に開催し累計来場者16万人を集めた屋内イベント「たべっ子どうぶつLAND」を今年もツインプラネットの企画・運営で、7月12日から9月29日まで横浜市のアソビルで開催している。3回目の開催となる今回は、フォトスポットやフード・…続きを読む
清涼飲料業界最大手のコカ・コーラシステムは今夏も、最盛期を盛り上げる活性化策を展開している。業界最高峰に位置付けられる多くのメガブランドを展開し、多彩なカテゴリーで市場をけん引する。さまざまなキャンペーンを展開中の「コカ・コーラ」、7年ぶりの大刷新が…続きを読む
【九州】西鉄ストアとカゴメは7月12日、福津市立津屋崎小学校で食育企画「自分たちで育てた凛々子(りりこ)でクッキング」を開催した=写真。対象は特別支援学級1年生13人、2年生16人。 児童たちは5月に、カゴメのトマトジュース用のトマト「凛々子」を中…続きを読む
ベル ジャポンは7月12~14の3日間、JR恵比寿駅西口前でサンプリング券を配布した。同社のブランド「キリ」がベーグル専門店「BAGEL&BAGEL」と共同で展開するコラボレーションカフェ「BAGEL&BAGEL×Kiri Cafe」のグランドメニュ…続きを読む
【関西】ケンミン食品は北大阪急行電鉄の桃山台駅(大阪府吹田市)の改札外に冷凍ビーフン自動販売機=写真=を設置し、7月12日から販売を開始している。ラインアップは焼ビーフン、たらこと高菜のビーフン、カレービーフン、韓国風はるさめ炒めチャプチェ、麻婆はる…続きを読む
ハーゲンダッツ ジャパンは7月30日~8月21日まで、創業40周年を記念し、東京・原宿のWITH HARAJUKU HALLで期間限定イベント「Happiness Factory(ハピネス ファクトリー)」を開催している。同社の歴史展示に加え、バニラ…続きを読む