神州一味噌は秋向けのアイテム3品を9月2日から全国で新発売する。 好調に推移するフリーズドライ即席味噌汁「みそ汁食堂 味噌屋の一杯」シリーズからは新商品「みそ汁食堂 味噌屋の一杯 とん汁10食」=写真=が登場する。時短・簡便ニーズを背景に拡大する市…続きを読む
【中部】ユニー(愛知県稲沢市)は、7月12日から、サンリオのキャラクター「マイメロディ」と3ヵ月にわたるコラボ企画を開催している。アピタ、ピアゴ、ユーストアと最大3000の専門店による「ユニーサマーフェス」と称し、サンリオピューロランドのパスポート&…続きを読む
森永製菓は、ぶどう糖含有ラムネ菓子摂取後の認知テストで選択的注意力の向上と一部の脳活動値の上昇を確認し、その際に集中している可能性が示唆さたとの研究結果を発表した。自治医科大学医学部の間藤卓教授監修、芝浦工業大学システム理工学部生命科学科の佐藤大樹教…続きを読む
【関西】ニイタカが農作業の汚れに特化した手洗い洗剤を開発し、6月から販売をスタートしている。農家の「通常の手洗いでは野菜のアクは落ちない」との悩みの声を受けて共同開発した「ファーマーズアクリア」(オープン価格、100g)=写真=だ。 同品はアンズ種…続きを読む
【中部】名古屋市のイチビキは20日、北陸地方を応援したい思いから、石川県かほく市の食品メーカー「まつや」発祥のソウルフード「とり野菜みそ」を使ったパウチ惣菜商品「とり野菜みそもつ煮込み」(税別400円)=写真=を発売する。ニンニクと豆味噌を使用するこ…続きを読む
【中部】名古屋市のイチビキは約7割の消費者が国産原材料を意識していることを受けて20日、簡便味噌の「すぐとけるみそ」シリーズから国産味噌使用の「すぐとけるみそ 国産赤だし」(税別300円)、「同 国産合わせ」(同)を新発売する。 今回、同社は原材料…続きを読む
ヤマキは今4~6月、だしの素が前年比1%増で推移している。特に大徳シリーズは物量で同12%増と好調。産地限定小箱シリーズは、各エリアのだしの嗜好(しこう)性に合わせて各エリアで最適なだしの提案を強化しており、8~9月には販促強化する。 だしパックは…続きを読む
味の素は昨秋から「ほんだし」のこだわりの鰹節原料を訴えてブランディングし、売上げを回復している。主用途の味噌汁は具だくさんの「うちの満菜みそ汁」を紹介して喚起。野菜摂取を促す「ラブベジ」などの販促を地域ごとに行っている。今3月期は味噌汁以外のメニュー…続きを読む
理研ビタミンは2024年3月5日に「素材力だし」シリーズ9品の容量変更および値上げを実施した。また、同時にパッケージデザインをリニューアルし、「食塩無添加」を大きく明記することで健康感を訴求、「厳選素材」として産地まで表示することで素材へのこだわりと…続きを読む
マルトモのだしの素商品群の今期これまでの売上高は、前年比7%増と好調に推移している。同社では、主力商品として鰹節の豊かな香りと宗田鰹節のコク味が特徴の「新鰹だしの素」を展開するほか、「おいしく減塩鰹だしの素」「かつおだしの素」「かつお節屋のだしの素」…続きを読む