【静岡】エスエスケイフーズは18日、8月出荷分から業務用商品「SSK オリーブと旨みたまねぎドレッシング 1L」=写真=をリニューアル商品に切り替えていくと発表した。自社加工の生玉ネギを使用しているほか、同品中の玉ネギを増量。サラダだけでなく、料理の…続きを読む
【関西】兵庫県の山田錦生産者とJA、吉川町山田錦村米部会などが主催する「“二十歳の山田錦物語”プロジェクト」が、今年も始まった。第1弾の取組みとして16日、県内の六つの大学から28人の学生が参加して三木市吉川町で山田錦の苗の田植えを行った。 プロジ…続きを読む
【中部】世界で初めて三角錐(すい)ティーバッグ包装機を開発した静岡県菊川市の不双産業の今期(24年8月期)ここまでの業績は生産性向上を目的とする設備更新の要望が近年増えていることなどを背景に、国内外ともに好調に推移している。また、抹茶原料の輸出が伸び…続きを読む
【関西】淡路麺業(出雲文人代表取締役)は生パスタの日の8日、第8回「淡路島産デュラム小麦収穫会」を開催した。親子連れや外国人など19人が参加し、収穫後は同社運営の行列ができる人気店「PASTA FRESCA DAN-MEN」で淡路島の食材をふんだんに…続きを読む
キユーピーは12日、東京都調布市の同社見学施設・マヨテラスで消費者イベント「マヨソテーでピーマンにチャレンジ!」を実施した。マヨネーズを使用した「ピーマンのオープンオムレツ」の調理と試食を行い、マヨネーズで苦みを抑制したピーマンが食べられるか挑戦する…続きを読む
ポーラは19日、骨芽細胞が産生するオステオカルシンを増やす効果のある植物由来混合エキスを発見した、と発表した。このエキスは骨強化作用があることが考えられ、同社の製品に応用していく。 オステオカルシンは骨芽細胞が産生するタンパク質。骨形成の指標とされ…続きを読む
【関西】兵庫県乾麺協同組合は7月7日にJR姫路駅北側地下(兵庫県)で恒例となっている「乾めんおよび乾しいたけサンプリング」(無料配布)と「募金」事業を行う。時間は午前11時~午後1時ごろ。 サンプリング事業は、地場産業製品としての「播州そうめん」の…続きを読む
ユニフォームの総合メーカー・サーヴォは4~7日、東京ビッグサイトで開催された「FOOMA JAPAN2024」に出展。「ストレスフリー」を掲げ、“明日”を“リード”する次世代型食品工場ウエア「ATHREED」を紹介した。 同ブランドは3D設計で肩や…続きを読む
●コロナで撤退も再起かけて 新型コロナによる一時の混迷から急速な回復を見せるタイ・バンコクの飲食業界。日本人も多く暮らすスクンビット地区の一角に、3年半ぶりにその男性の姿はあった。2000年代半ばから最盛期には3店舗の居酒屋などを経営していた杉森美…続きを読む
・つゆ入りで つるるん素麺 冷や麦も ・男爵や メークイーンこれ じゃが芋名 ・三月期 株主総会 目白押し ・新紙幣 一万話題の 渋沢翁 ・お袋と 言った昭和が 懐かしい 〈作者〉千葉県市川市・笑太郎