【関西】淡路麺業(出雲文人代表取締役)は17日から、約2年ぶりとなる新商品「Aリングイネ4.5」=写真=を発売している。同商品は幅が4.5mmと太く、具材に負けないコシと弾力、かみ応えが特徴となっている。商品名の頭に付けた「A」は最高品質であることを…続きを読む
神明グループでパックご飯を展開するウーケは13日、自動蒸通機能「あけずにレンチン」の「中盛ごはん」=写真=を新発売した。高齢者ユーザーの間で「力が弱くなり、パックご飯が開けにくい」という声に応えて開発。他社の技術だが、パックご飯のパッケージに応用した…続きを読む
【静岡】エスエスケイフーズは18日、8月20日から「SSKドレッシング ポンカチ」シリーズから新たに五つのフレーバー商品の出荷を開始すると発表した。今回、市場投入する予定になっているのは「SSK ベーコンと黒胡椒ドレッシング」(内容量160ml、38…続きを読む
【静岡】エスエスケイフーズは18日、8月20日から「SSKドレッシング プラスサラダ」シリーズから新たに、手軽に使える150mlサイズ商品の出荷を開始すると発表した。 今回、市場投入する予定になっているのは「SSK プラスサラダ 焙煎ごまドレッシン…続きを読む
【静岡】エスエスケイフーズは18日、8月出荷分から業務用商品「SSK オリーブと旨みたまねぎドレッシング 1L」=写真=をリニューアル商品に切り替えていくと発表した。自社加工の生玉ネギを使用しているほか、同品中の玉ネギを増量。サラダだけでなく、料理の…続きを読む
【関西】兵庫県の山田錦生産者とJA、吉川町山田錦村米部会などが主催する「“二十歳の山田錦物語”プロジェクト」が、今年も始まった。第1弾の取組みとして16日、県内の六つの大学から28人の学生が参加して三木市吉川町で山田錦の苗の田植えを行った。 プロジ…続きを読む
【中部】世界で初めて三角錐(すい)ティーバッグ包装機を開発した静岡県菊川市の不双産業の今期(24年8月期)ここまでの業績は生産性向上を目的とする設備更新の要望が近年増えていることなどを背景に、国内外ともに好調に推移している。また、抹茶原料の輸出が伸び…続きを読む
【関西】淡路麺業(出雲文人代表取締役)は生パスタの日の8日、第8回「淡路島産デュラム小麦収穫会」を開催した。親子連れや外国人など19人が参加し、収穫後は同社運営の行列ができる人気店「PASTA FRESCA DAN-MEN」で淡路島の食材をふんだんに…続きを読む
キユーピーは12日、東京都調布市の同社見学施設・マヨテラスで消費者イベント「マヨソテーでピーマンにチャレンジ!」を実施した。マヨネーズを使用した「ピーマンのオープンオムレツ」の調理と試食を行い、マヨネーズで苦みを抑制したピーマンが食べられるか挑戦する…続きを読む
ポーラは19日、骨芽細胞が産生するオステオカルシンを増やす効果のある植物由来混合エキスを発見した、と発表した。このエキスは骨強化作用があることが考えられ、同社の製品に応用していく。 オステオカルシンは骨芽細胞が産生するタンパク質。骨形成の指標とされ…続きを読む