アサヒ飲料は3日、9月29日に発生したサイバー攻撃に起因するシステム障害の影響で10月12日に群馬工場で開催予定の「アサヒ飲料 工場フェスタ」を中止すると発表した。なお、3日午後時点でも復旧のめどは立っていない状況。(長谷川清明)
国連食糧農業機関(FAO)が発表した9月の世界食料価格指数は128.8となり、前月に比べ、0.9ポイント下落した(2014~16年平均=100)。穀物・植物油・乳製品・砂糖が総じて下落したことで、食肉の上昇を打ち消した。(山本圭) ※詳細は後日電子版…続きを読む
サントリー食品インターナショナルは「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」などに採用する100%リサイクルPETボトル商品の累計販売本数が8月末時点で200億本を突破した。これによりリサイクルPETボトルを導入しなかった場合と比べ、化石由来原料…続きを読む
農林水産省は豆腐が消費者に届くまでの過程を学び、“フェアな値段”を考えてもらうイベント『値段のない豆腐屋さん』を10月9~12日の間、東京都千代田区の「KITTE丸の内1階アトリウム」で開店する。合理的なコストを考慮した価格形成に向けた消費者の理解を…続きを読む
【長野】長野県内最大の商業施設「イオンモール須坂」(須坂市)が3日、オープンした。同じく県内最大級の食品売場を誇る総合スーパー「イオンスタイル須坂」を核店舗に約170の専門店、飲食店、映画館を備え、「イオンモール松本」(松本市)より3割ほど広い売場を…続きを読む
明星食品の「チャルメラ」といえば、言わずと知れた同社主力の即席麺ブランド。今秋、同社は「麺の明星 主食麺宣言!」という戦略を掲げ、麺へのこだわりを追求した同ブランドを含む袋麺を「主食麺」シリーズと呼び、“主食になるくらいうまい麺”として、提案している…続きを読む
アサヒ飲料は3日、9月29日に発生したサイバー攻撃に起因するシステム障害の影響で10月12日に群馬工場(群馬県館林市)で開催予定の「アサヒ飲料 工場フェスタ」を中止すると発表した。(長谷川清明) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
商品概要:「どら焼」シリーズ新アイテム。秋の味覚の定番、サツマイモのペーストをふんだんに使用した自家製のサツマイモあんは、柔らかくねっとりとした食感で、口の中いっぱいにサツマイモの甘さが広がる。すだちのよい(どら焼きの生地の断面に縦の線がある。伝統的な…続きを読む
商品概要:「ちょっと贅沢な珈琲店」シリーズ新アイテム。飲み始めに広がる焙煎の香りと、深煎りコーヒー豆由来の奥深いコクの余韻が心地よいカフェラテ。深煎りコーヒー豆由来の飲み始めの焙煎香と奥深いコクに仕上げた。 商品名:ちょっと贅沢な珈琲店 スティックカフ…続きを読む
商品概要:「チュッパチャプス」シリーズ新アイテム。1粒の大きさが通常の半分で食べやすく、短時間で食べ切りやすい。15本入りで子どもや家族、友達と一緒にシェアできる。4種アソートでその時の気分で選べる。フレーバーは、<コーラ><ストロベリー><ラムネ>と…続きを読む