ニチレイは1日にグループの入社式を行い、158人の新入社員へ大櫛顕也社長が祝辞を述べた。要旨は次の通り。 ニチレイグループは国内外82社、1万6385人の仲間がいます。「くらしを見つめ、人々に心の満足を提供する」というグループ経営理念があり、皆さん…続きを読む
ニッスイは1日に入社式を行い、41人の新入社員へ浜田晋吾社長が式辞を述べた。要旨は次の通り。 世界中が“不確実性の時代”の到来といえるような様相を呈している中で社会人となられ、不安もあるかと思います。ただこれからは私も含めて全役職員が皆さんを応援し…続きを読む
明治は1日、25年度入社式を東京都中央区の明治京橋ビルで開催した。総合職37人(男性19人・女性18人)、基幹職44人(同35人・同9人)の81人が社会人として第一歩を踏み出した。 今年は「きのこの山」発売50周年に当たることから、サプライズとして…続きを読む
ローソンの竹増貞信社長は、お客さまのために常に学び実践して変化への挑戦を続けることが大切なことだと1日の入社式の訓話で話した。 今年50周年を迎え、次の50年の未来をともに築くことを目指している。新入社員の数は125人。 竹増社長は、これからのロ…続きを読む
●ワンチームで前進を コカ・コーラボトラーズジャパン(CCBJI)は1日、グループ会社のコカ・コーラボトラーズジャパンベンディング、FVジャパン、ネオアークの4社合同による入社式を都内で行い、CCBJIのカリン・ドラガン代表取締役社長が新入社員30…続きを読む
セブン&アイ・ホールディングス(HD)の井阪隆一社長は、1日の入社式で「『変化への対応』を続けて成長を実現してきた。変化する中で、新たな価値を提供していかなければならない」と訓話し、これからの仕事の中で意識してほしい三つの姿勢を新入社員に話した。 …続きを読む
●創造的タスク増やせ グリーンハウスとグリーンハウスフーズは1日、東京都新宿区の東京オペラシティコンサートホールで同グループの入社式を開催した。「食・健康・ホスピタリティと癒やし(音楽)」を融合した「五感で感じる入社式」をテーマに、オルガンによるオ…続きを読む
大塚ホールディングス(HD)は3月31日、グループで新入社員向けのイベントを大塚国際美術館(徳島県鳴門市)で開催。1日以降、各社入社式を行った。井上眞代表取締役社長兼CEOは新入社員に向けて歓迎の言葉を贈った。要旨は次の通り。 私たちは経営の真髄に…続きを読む
CJフーズジャパンは希釈式ビネガードリンクのトップブランドの「美酢(ミチョ)」のユーザーを拡大する。希釈タイプで初めて350mlのミニサイズを発売。デジタル施策を行って、トライアル購買を誘う。新奇性の高い「アセロラ」も導入して好スタート。パッケージも…続きを読む
私市醸造は国内外の赤酢人気に対応し、家庭用商材を広げている。酒かすを全量用い、3年以上発酵、熟成させた赤酢の豊かなうまみ、香りが支持されている。赤酢ベースの「木桶の一滴」「熟寝(うまい)」といったNBを拡充。業績は遅らせてきた価格改定を前3月期に行っ…続きを読む