●「鎌倉焙煎珈琲フェアトレードかまくらブレンド」 国分首都圏と三本珈琲(横浜市)、鎌倉フェアトレードタウン推進組織の鎌倉エシカルラボによる共同開発商品「鎌倉焙煎珈琲フェアトレードかまくらブレンド」=写真=が、「ソーシャルプロダクツ・アワード2025…続きを読む
サンヨー食品は24日、「サッポロ一番 名店の味 純連 札幌濃厚味噌 ミニカップ」=写真=を全国で新発売する。同社は昨年、同シリーズの「天下一品 京都濃厚鶏白湯」を大口径タイプに加え、ミニカップタイプの商品を追加し、同品はその第2弾。小さいサイズながら…続きを読む
ぼんち (遠藤純民社長) は4月から、途上国の子どもたちへの学校給食を支援する国連WFPの「レッドカップキャンペーン」に参加する。ぼんちの社是に基づくもので「4パック ピーナツあげ」の売上げの一部を寄付する。 ぼんちの社是『創る』は、『おいしさを創…続きを読む
国連WFP協会(安藤宏基会長)は、横浜・大阪・名古屋で開催するチャリティーウオーキング「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025」の参加を募集している。横浜が5月11日、大阪が18日、名古屋が6月1日のいずれも日曜日に開催される。途上…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 森永乳業は25年度、「リプトン」のカップタイプで、新たなフレーバー品の投入など積極的な挑戦を進める。紅茶に加え、さまざまな素材の可能性を探求。商品力を磨き上げ、消費者の満足度を高めていく。 24年度の「リプトン」ブランドは、ト…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 日本緑茶センターは「やさしいデカフェ紅茶プレミアム」シリーズから「はちみつ瀬戸内レモン」を春夏向けに新発売する。国産はちみつパウダーや瀬戸内地方産レモンなど国産原料にこだわり、甘味料を使用しないはちみつとハーブ由来のほんのりとし…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 名糖産業の今期(25年3月期)1月までの粉末飲料部門売上げは前年比横ばいとなった。粉末部門のメーンブランドである「スティックメイト」シリーズは微減となったが、ココア類が伸長し、粉末部門全体をけん引している。スティックメイトは気温…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 ●新規獲得目指す 英国紅茶ブランド「トワイニング」は、2月18日、「『トワイニング』ロンドンアフタヌーン」(10袋入り)を新発売した。同品は、「トワイニング」創業の地であるロンドンのアフタヌーンティーで親しまれる紅茶をイメージ…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 ●「ルイボスティー」シリーズ刷新 リプトン・ティーアンドインフュージョンが展開する「リプトン」ブランドは、今春、「リプトン ルイボスティー」シリーズを刷新する。“水出し”抽出が可能な仕様に変更するとともに、新たに「リプトン み…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 三井農林は今春夏、伸長する水出しアイスティー強化に最注力する。新たに「日東紅茶水出しアイスティー アップルルイボスティー 10袋入り」とラージサイズの「同アールグレイ 20袋入り」を2月25日から発売している。 加えて、希釈タ…続きを読む