納豆特集:水戸で「納豆早食い世界大会」開催 世界記録が誕生

納豆を一心不乱にかき込む参加者たち

納豆を一心不乱にかき込む参加者たち

 2月23日に茨城県水戸市で開催された「第12回水戸納豆早食い世界大会」で、従来の記録を大幅に更新する驚異的な世界記録が生まれた。  同大会は水戸の郷土食である納豆を全国に広めることを目的に01年から開催されている。12回目を迎える今回は、外国人を含む16~62歳の男女104人(男性81人、女性23人)が参加し、納豆の早食い“世界一”の座を争った。観客からの声援を受け、出場者たちは一心不乱に納豆をかき込んだ。  予選は納豆90g

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 納豆特集