全清飲、リサイクル現状理解へ見学会 中間処理業者の苦労と課題浮き彫り

選別作業に当たる従業員。アルミ缶はよどみなく流れ続けた(彩源)

選別作業に当たる従業員。アルミ缶はよどみなく流れ続けた(彩源)

リサイクルボックスに混入したもの。たばこの吸い殻、殺虫剤なども(首都圏環境美化センター)

リサイクルボックスに混入したもの。たばこの吸い殻、殺虫剤なども(首都圏環境美化センター)

回収されたPETボトルなどが集まる。水洗浄を施した後に選別作業などがされる(ガラスリソーシング)

回収されたPETボトルなどが集まる。水洗浄を施した後に選別作業などがされる(ガラスリソーシング)

 ●ごみ混入、消費者変化を
 全国清涼飲料連合会(全清飲)や清涼飲料業界は現在、PETボトルの水平リサイクルに取り組んでおり、30年にはPETボトルの100%有効活用を目指している。これまでに自動販売機横で見かけるリサイクルボックスの大きさや形状を変更するなどして、ボックス内にごみが混入しないようにする対策を講じてきた。ところが、ボックスに投入されているもののうち、約3割のゴミが投棄される現状があり、清涼飲料業界でも対策を急いでいる。全清飲は、ボトルな

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介