輸送に導入した「31フィートスーパーURコンテナ」
森永乳業は1日、日本通運、日本貨物鉄道(JR貨物)、日本石油輸送とコンソーシアムを組み、同社が製造する流動食のラウンド輸送を開始した。生産拠点のある神戸と盛岡・仙台間をモーダルシフト化し、流通業務の効率化を図る。環境面でもCO2排出量を約72%、年間排出量で約184tの抑制が見込まれる。
ラウンド輸送とは、貨物を目的地で降ろした後、空の状態で回送することなく、貨物を積み出発地まで戻ることで、往路と復路の車両の積載率を高め、ドレージングコスト(コンテ