ピノ<沼いちご>(森永乳業)2025年1月14日発売
2025.01.31商品概要:「ピノ」シリーズ新アイテム。本格的なイチゴアイスを、イチゴ風味のシュガーチップを混ぜ込んだ甘酸っぱいイチゴチョコでコーティングした一口アイス。イチゴアイスにはイチゴ果汁を20%使用し、本格的な味が感じられる。真っ赤なイチゴチョコには軽快な食感…続きを読む
森永乳業は24年12月24日、副業制度の本格的な解禁を発表した。同年10月にガイドラインを制定し、12月から新規申請者の副業制度を開始した。副業制度には他の法人・個人との雇用契約を結ぶ「雇用型」も含めた。新たなスキル獲得や専門性の向上による社員の成長…続きを読む
森永乳業の大貫陽一社長は2025年、厳しい環境におかれている酪農乳業の現状打破に向け、社内の若い人材とのコミュニケーションなどダイバーシティ(多様性)を重視しながら、サステナビリティ(持続性)を念頭にした長期戦略を描く。25年は大坂・関西万博出展など…続きを読む
商品概要:「マウントレーニア」シリーズ新アイテム。生キャラメルと焦がしキャラメルの2種のキャラメルを使用して実現した、濃厚なキャラメルの味わい。コーヒー鑑定士の資格を持つ社員が厳選したコーヒー豆を国内焙煎し、挽きたての豆を自家抽出したエスプレッソコーヒ…続きを読む
森永乳業は23日、2025年に開催される大阪・関西万博の出展内容第1弾を発表した。大阪ヘルスケアパビリオンの同社ブースで、日本初となる「腸の音」でビフィズス菌を発射するゲーム「腸音波」を公開。ビフィズス菌型の特別な聴診器で腸の音を聞き取って、ビフィズ…続きを読む
森永乳業と未活用農水産物の原料・商品化受託や原料安定供給、ストック食品の製造・販売などの事業を手掛けるエーエスピー(大阪府吹田市)は、神奈川県が主催し、県内拠点を置く大企業とベンチャー企業との事業連携プロジェクト創出を目指す協議会「ビジネスアクセラレ…続きを読む
森永乳業は24日、副業制度の本格的な解禁を発表した。10月にガイドラインを制定し、12月から新規申請者の副業が稼働開始した。副業制度には他の法人・個人との雇用契約を結ぶ「雇用型」も含めた。新たなスキル獲得や専門性の向上による社員の成長を促し、人脈拡…続きを読む
【関西】2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で大阪府・市が「REBORN」をテーマに運営する「大阪ヘルスケアパビリオン」のコンテンツ発表会が20日、大阪市内で開かれた。同館で繰り広げる2050年の都市生活の一部内容を発表し、吉村洋文大阪府知事が「年…続きを読む
森永乳業は23日、2025年に開催される大阪・関西万博の出展内容第1弾を発表した。大阪ヘルスケアパビリオンの同社ブースで、日本初となる「腸の音」でビフィズス菌を発射するゲーム「腸音波」を公開する。(小澤弘教) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
商品概要:「MOW PRIME(モウ プライム)」シリーズ新アイテム。「MOW(モウ)」のラベルクリーン処方と低温急速凍結製法へのこだわりはそのままに、日常のちょっとぜいたくなスイーツタイムを楽しみたい人向けのシリーズ。ミルクのおいしさを追求したアイス…続きを読む
商品概要:「ピノ」シリーズ新アイテム。ザッハトルテのような満足感の高いおいしさ、至福の一粒が楽しめる。10%増量しで、通常よりもこってりさせたセミスイートチョコと、軽快な食感のアプリコット風味トッピング で、 ザッハトルテを再現。スイーツのような複合食…続きを読む